モンシロチョウの成長観察 | もも Life♪

もも Life♪

子供達の成長記録と日々の出来事をちょこっと★

先週ムスメ女の子が、


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


学校の理科の授業で



【モンシロチョウなどの昆虫の成長の観察】



をするので卵や幼虫が見つかれば持たせて下さい


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲



と言うお手紙をもらってきました手紙合格




それならば早速探しに行こうひらめき電球と思い、



夕方、子供達と一緒に散歩がてら近くの河川敷川に行きました音譜





しか~しビックリマーク



「ヨシビックリマーク探すぞ~腕。



と意気込んでいたのは私だけで虫嫌いのムスメ女の子



「気持ち悪いから学校に持っていかへんで」



とブツブツ。。。汗



それでも菜の花nanohana☆☆がたくさん茂っているところに入って必死に探している私汗汗




「お母さん、まだかな~」



と言いながら全く探す気が無く


離れたところでムスコ男の子と遊んでいるムスメ女の子




お~い!!




あなたの為に探しに来たのよぉ~~~ビックリマーク




まぁ、必ず持っていかないといけない訳では無いのですがね(-。-;)汗




結局、モンシロチョウ卵4個と幼虫1捕まえました合格



たぶんモンシロチョウちょうだと。。。(^▽^;)あせる




そのうち夜星空に卵が1個、孵りましたラブラブ

孵ったばかりの時は身体がオレンジ色ですっごく小さかったので


今朝はどこにいるのかわからなかったのですが、


一日で思ってた以上に大きくなり発見できましたひらめき電球なんだかウレシイラブラブ



自分も小学生の頃に育てたことがあり、思い出すわ~音譜



しかし、捕まえた幼虫が知らないうちに行方不明汗



どこいったんだろはてなマーク




家の中、這ってるかも~叫びきゃ~~~あせる





何故かムスメ女の子よりも楽しんでいる私でしたσ(^_^;)あせる