実質賃金よりも名目賃金の伸び、給与が増えていくことが大事な理由 | moltoke_Rumia1pのブログ

moltoke_Rumia1pのブログ

ツイッタ―の経済クラスタの記録。
140字で入りきらない分の考察やら感想、予測などの置場。
それでも今日、リンゴの苗を植えていこうの精神で色々と書いていきます。



http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm

財務省HP一般会計税収の推移より


(・ワ・) さて、問題です。賃下げだー中小は景気がーって言い

出す中なぜ、税収は向上してるのでしょう?


(・w・) 消費税増税があったから?それも確かにありますが、

法人税や所得税の税収が前年よりも増加してるからです。



10月末の税収実績、累計で10.4%増の18.1兆円

| ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2014/12/139273.php


(。Д。;) 企業の業績の回復、現金給与総額の増加によって

その分だけ税収も増加している。ようやくこれで1997年ぶりの

水準に復帰できるわけですね。



現金給与総額、 10月は0.5%増 8カ月連続増 所定内給与は0.4%増

:日本経済新聞 http://s.nikkei.com/1wfVS14


(・Д・) で、最近の実質賃金が下落してるじゃないかーって

批判ですが、基本的にインフレと賃金上昇って同期して動いて

いるものなため、物価の方が賃金よりも早く上がることはままあります。


(・w・) それに実質賃金批判をしている人々の理解していないことの

1つに物価が上昇しても、名目賃金が増えたらそれで消費が上向く

ことがままあるということです。


何故?貨幣錯覚があるから

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E9%8C%AF%E8%A6%9A
これが実質賃金がーって喚く人々が見落としてる死角であり、分かりにくい

僅かな物価上昇よりも、給与振込の金額の伸びの方に目が行ってしまう

っていう極めて分かり易い部分の話だったりします。


(=w=;) 目先の収入増の方がみんな、物価の多少の上昇よりも

喜ぶわけですし、その分消費も伸びる。インフレ転換してる時期では

貯蓄よりも投資や消費の方がメリットは大きくなり、それを通じて

更に景気は良くなっていく。


実質賃金がちゃんと上がっていくのは多分、この段階なわけで名目

賃金の上昇の方がまずは先行していきます。


(・w・) ようやく、この段階まで踏み込めてきたわけなのでこの循環は

続いてほしいものです。


人気ブログランキングに参加しています。

実質賃金よりも、まずは給与が直接的に増えてることが分かる名目賃金

の上昇が続くことこそが大事だと思われた方はクリックしていただけると

幸いです。


人気ブログランキングへ


http://blog.with2.net/link.php?1262389 ←携帯の方はこちらをクリックお願いします。