西宮「夙川・短歌と花」その351
 in Shukugawa Nishinomiya city
 tanka and flowers

「 花梅・道知辺 (みちしるべ) 」(3)
  Prunus Mume Sieb

 品種名:道知辺(ミチシルベ)
 学名: Prunus Mume Sieb
 分類 :花梅
 科名: バラ科
 属名: サクラ属
 開花 :1月下旬~3月上旬
 花色: 淡い紅色 (ピンク)で
 咲き進むと濃い紅色になります。
 大きさ:中大輪(2.5~3.5cm)
 花型:一重
 樹高:3~6メートル
 性:野梅性
 葉:楕円形で互い違いに生える(互生) 
 花: 受け咲き 気品のある抱え咲き
 その他: 樹勢強健、
 耐寒性:強 -20℃

❇梅(ウメ)はバラ科サクラ属の落葉小高木です。
中国原産で、日本へは古代に渡来。
道知辺(ミチシルベ)はその園芸品種の1つです。
自家結実性ありません。
属名の Prunus は「plum(スモモ)」を意味する。
種小名の mume は「梅」のことです。

❇花言葉:Language of flowers
  「厳しい美しさ」mystic beauty
  「上品」refined
  「忠実」faithfulness

❇「短歌を詠む」compose a tanka

🌼 人はいさ 心も知らず ふるさとは
花ぞ昔の香に にほひける 紀貫之

🌼 東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花
  主無しとて 春を忘るな 菅原 道真


🌼 難波津(なにはづ)に 咲くやこの花
冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花

王仁(わに)『古今集仮名序』


❇栽培方法
育て方・管理方法
作り方 日当たりが良く、肥沃で排水のよい場所を好みますが、半日陰でも育ちます。剪定は、開花後すぐに行うか、落葉時期の冬に花芽を残して剪定を行ってください。肥料は開花前の冬の間と開花後に有機肥料を与えてください。病害虫は春から夏にかけてうどんこ病などが発生することがありますので、市販の薬剤を散布・予防してください。