子供の頃
よくパパとママが死んだら
って想像して泣いたことがある。

でも大人になってあんな風に
想像して泣くことはなくなった。

親が亡くなるという想像で
もたらされる恐ろしさや不安悲しみ
は多分結婚して薄らいだんだと思う。

代わりに
旦那くんが死んじゃったら
って想像して泣いたりもした。

そして子供を産んだ今
息子に何かあったらと想像すると
涙が出るなんていうレベルでなく
とても恐ろしいのは当然なのだけど
同時に自分が死ぬのが今までになく
もの凄く恐ろしくなった。

親が死ぬという悲しみを
この子が子供のうちに経験させては
絶対にいけないっていう気持ち。

5年前の震災の時
どれだけの人がその気持ちを抱えて
波に飲み込まれていったのかと思うと
本当に胸が締め付けられる。

改めて
あの震災で亡くなられた方々の
ご冥福をお祈り申し上げます。

yahooで「3.11」と検索すると
10円の寄付がされるんだって。

ぜひ。