木版画教室。彫刻刀の種類=八面六臂の猛烈娘? これ1本のお墨付き! | 木版画教室:初心者、入門者、独学者のなぜ?をなくす

木版画教室:初心者、入門者、独学者のなぜ?をなくす

木版画やってみたい。だけど近所に教室がない。独学してるけど、肝心なところがわからない。誰か教えて! そんな全国の木版画ファンのための教室、やっています。初心者・入門者・独学者の「壁」を打破して、もっと自由に木版画を楽しみましょう。

●木版画教室。彫刻刀の種類=八面六臂の猛烈娘? これ1本のお墨付き!


萬里(まさと)です。こんにちは。

今日も
創作木版画教室=独学・初心者もわが家で免許皆伝!
へ、ようこそ!!


浮世絵木版画で、版の技術が頂点に達した木版画の世界。
それもすでに100年以上も昔の話になりました。

現代は、世の中の技術がさらに発展し、
版画の世界全体が大きく変化し、木版画だけでなく、
さまざまな版表現の可能性が溢れています。


しかし、木版画の基本は変わりません。
基本の手法をきちんと理解して学んでみましょう。
その後の展開は、自由自在でいいのです。

さて、彫刻刀の種類の三回目は丸刀です。


■彫刻刀の種類■
  1.
版木刀(切り出し刀・印刀・小刀とも呼びます)
  2.平刀 《間透(あいすき)とも呼ぶ》
  3.丸刀
  4.三角刀


●丸刀●
 ★木版画彫刻刀で、これ1本といえばこの丸刀です。

 ★丸刀は、図柄の形を彫り出したり、不要の部分を
  さらう(彫り取る)のにも活躍します。

 ★丸刀にはいくつか種類があります。
  普通は、刃先が楕円のような曲線のカーブをしています。
  刃先のカーブの深浅で呼び方が異なります。

  丸刀の各種カーブを図解した写真 
   丸刀の刃のカーブの種類


 ★刃先がUの字状にカーブしたものを「深丸刀」。
  逆に、平皿のようにゆるいカーブのものを「浅丸刀」。
  「浅丸刀」よりさらにゆるく、平刀に近いような
  カーブをしたものが「極浅丸」です。
  それぞれ、ふかまる、あさまる、ごくあさと読みます。


  各種の丸刀の写真 
        各種の丸刀の刃


 ★刃の幅に対して、普通は直角にカットしますが、
  斜めにカットした丸刀もあります。
  刃の当たりが矢の先のように尖って彫れるので、
  抵抗がすくなくなって彫りやすくなります。
  平刀同様、刃の角が食い込むこともなくなります。



 ★丸刀の彫りはじめは紡錘形の曲線になります。
  彫り終わりの形も紡錘形に近くなります。

  丸刀の彫り跡の写真 
   紡錘形の丸刀の彫り跡



  
木版画の彫りでは、丸刀の大小を上手に使い分けることが、
効率よく版を彫り進めるための鍵になります。


とにかく丸刀が八面六臂の活躍をする、
と思っていてください。