大相撲三月場所が始まりました 其の3 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年3月12日


昨日は「なんばパークス」にある歴代横綱の手形を紹介しましたが、

今日はその「なんばパークス」の写真を紹介したいと思います。

いつも上の階から撮影した写真ばかりなので、

今回は珍しく見上げて撮影してみました。


見上げて撮影


ニコンD7100はD80には無かった水準器が付いているのですが、

左右の傾きだけを表示するだけのものなので

上下方向の傾きには対応していません。

と言う訳で見上げて撮影する時は全然役に立ちません。

ニコンさん、何とかなりませんか?

しかもカメラの電源をONにする度に水準器のスイッチも

ONにしないと表示されないのでとっても邪魔くさいです!

これについてはニコンサービスに問合わせしたら、

「仕様です」と言う返事が返ってきました。とほほ・・・


常に水平が気になるんですよ・・・


「なんばパークス」ってそれにしても面白い形をした建物ですね!

アメリカのグランドキャニオンのようです。

行った事ありませんが・・・


複雑な形


Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop

木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

読者登録してね  ペタしてね