大阪七福神めぐり 其の13 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年1月16日


「JR天王寺駅」近くまでやって来ました。

で、駅の近くにあるのがこちらの「天王寺駅前交番」です!


“交番なんか撮影してどう言うこっちゃ?!” と

言われそうですが、よ~く見てくださいね。

何かに見えませんか?

ピンポンっ!あなた正解です!!

そうです「象さん」です。

長い鼻につぶらな瞳、大きな耳も付いてますよ~!

子供の頃から何度もこの前を歩いていたのに

全然気付きませんでした。ははは・・・


象さん交番


これにて「大阪七福神めぐり」は終了です。

“電車乗って帰ろ~~~っと!”


JR天王寺駅から電車乗って帰ります


実は「大阪七福神めぐり」の7カ所を巡りながら
集めていた物があります。

それがこちらの「ミニ絵馬(1個100円)」なんです。

大きさは40×50mmのとってもかわいいサイズ!

“えっ、6個しか無いって?”

そうなんですよ!6個しか集められませんでした。

残念ながら3番目の「法案寺」で売り切れでした。あ~あ・・・

仕方ないので後日また行ってみるとしましょう!


ミニ絵馬(COOLPIX S6900で撮影)


せっかくなので集めたミニ絵馬を飾る事にしました。

“どうやって飾ったらかっこええかなぁ?” と

色々考えた結果、自作のボードに並べる事にしました。

“うぉ~、我ながら凄い完成度の高さ!” ふゅ~ふゅ~・・・

「法案寺(弁財天)」の所が空いているのが残念ですが、

ミニ絵馬の配置は、それぞれの神社と寺の位置になっています。

“「ロト7高額当選祈願」の文字が気になるって?”

8億円(キャリーオーバー中)を当てる為にも

早めに「法案寺」に行かないとダメですね!


自作の七福神ボード(COOLPIX S6900で撮影)


最後に一言

「大阪七福神めぐり 其の1」の最初に・・・

“足して7になるから16日でもええかぁ!” と書きましたが、

「1個足らない、6個しか集まらなかった!」になりましたね!

ちゃんちゃん・・・


Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop

木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

読者登録してね  ペタしてね