茨木童子とハルびらき 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2015年3月28日


茨木市に住む友人が「茨木中央公園南グランド」にて

手作り市と音楽と美味しいものの祭典「ハルびらき」と言う

イベントを開催すると言う事なのでJRを乗り継いで行ってきました。

初めて茨木駅までやって来ましたが、意外と近くてビックリです。

ついでと言っては失礼ですが前から気になっていた

「茨木童子」も色々と撮影してきました。

「JR茨木駅」に到着すると、只今リニューアル中と言う事で

何やら大がかりな工事が行われていました。


リニューアル工事中のJR茨木駅


そして「茨木駅前商店会」を歩いていて見つけましたよ!

まず1個目の茨木童子くんを・・・

花に水やりをしている茨木童子くん、かわいいですね。

“あっ、そうそう茨木童子の説明がまででしたね”

「茨木童子(いばらきどうじ)」と言うのは、

平安時代に京都を荒らし回ったとされる「鬼」の一人ですが、

現在では茨木市のマスコットとして親しまれているんだとか・・・


第1茨木童子くん、発見!


しばらく歩くと、またまた茨木童子くんが・・・

“あれっ、さっきのと同じでしたね!”


第2茨木童子くん、発見!(第1と同じでした・・・


こちらのたこ焼き屋さんのシャッターにも

とっても勇ましい茨木童子くんの姿がありました。


左側のシャッターには、どんな絵が・・・


Nikon D7100 & NIKKOR 18-140mm F3.5-5.6G ED VR
Photomatix / View NX2 / Photoshop

「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村