この日は梅田でお買い物です。
“えっ、何を買うのかって?”
それは内緒です!(内緒にするようなもんでもないですけど・・・)
「JR大阪駅」で電車を降り、「時空(とき)の広場」に着くと
何だかかわいいお花でいっぱいでした!
“え~っと、何々・・・” と、貼られたポスターを見ると
「フラワーアートミュージアム2014」と書かれていました。
白い花や・・・
「金の時計」の近くが「日本の花ゾーン」で
近畿や北陸、鳥取などのブロックに分かれていました。
赤い花や・・・
そして「銀の時計」の近くが「世界の花ゾーン」で
アジアや南米、ヨーロッパなどのブロックがありました。
いろんな花や・・・
上から全体を見ると、こんな感じです。
「フラワーアートミュージアム2014」は15日(水)までやってるみたいですよ!
時空の広場はお花でいっぱい!
最後の写真は、(恒例?の)「風の広場」から撮影した
現在工事が進行中のJR貨物跡地です。
梅田スカイビルの前にある「緑の壁」までよく見えます!
う~ん、あまり変わってないかな?
Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop
「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村