布施戎神社 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2014年1月11日


毎年恒例の「布施戎神社」まで行ってきましたが

今年も寒い中、たくさんの人で賑わっていました。

去年の様子はコチラ→「布施のえべっさん

お賽銭を入れる時(大きな)賽銭箱を覗き込むと

小銭に混じってお札がチラホラと入っていました。スゴイ!

う~ん、私も一度はお札を賽銭箱に入れてみたい!

昔は「500円札」があったが、今は最低でも「1000円札」。

1000円あったら色んなものが食べれるなぁ~と

先に考えてしまうので、まぁ無理でしょう!!

(お願い事より、食い気・・・)


膝をさすられているのは「日本一大きい戎さん」


結局100円お賽銭を入れて、100円分だけお願い事(当然商売繁盛)をしました。

その後「おみくじ」を購入。

出た数字は「三」。

かわいい福娘さんから頂いたおみくじは「末吉」でした。

去年が「大吉」で良い事ばかり書いてあったのですが、

今年の「末吉」には「何事においても注意が必要」的な

事ばかりが書いてありました。

よ~し、今年は石橋を叩くとしましょう!!


「えべっさん」じゃない日はシャッターが閉まってます・・・


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop

「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回
クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村