「難波宮跡公園」までもう少しの所まで来ると巨大な円筒形をした建造物がありました。
しかも下には交番が!
“何じゃこりゃ~” と、この近所に住んでいる友人に聞いてみると
“あ~、あれは給水塔とちゃいますかぁ~” と言う返事。
信用しない訳では無いのですが一応調べてみると間違いなく「給水塔」でした。
(疑って悪かった!すまん!!)
でも下に交番があったので、秘密警察の特殊訓練場とかかな?と思っただけです。
ミサイルでも飛び出しそうです!
“法円坂の坂はきついなぁ~” と思いながら、ようやく「難波宮跡公園」に到着しました。
とっても広いですよ~!
地理的には「大阪城公園」の南側にあります。
写真中央にも小さく「大阪城」が写っていますよ。
難波宮跡公園に到着!
北西方向には「NHK」もあります。
NHK
大極殿の基壇の上から撮影しました。
上では何やら「歴史の会」みたいな集まりが・・・
皆さん真剣にお話を聞かれてました!
最後は北側(中央大通)から南向いて撮影しました。
さぁ、ランチを食べに行きましょう!!
難波宮、さようなら~
Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop