第1旅第3章:新宿~白馬~塩尻~そして目的地へ | もこ太郎の平成阿房列車

もこ太郎の平成阿房列車

No Train,No Life!
生粋の「乗り鉄」がブログを書くとこうなる!!
私が行った鉄道の旅をレポートさせて頂いています!
私のブログをお読み頂いて、鉄道の旅に興味を持って頂けたら幸いです!


この旅の物語を最初から読んで頂ける場合は、こちらをクリック



定刻より数分遅れで、「ムーンライト信州」は出発した。
座席はほぼ全て埋まっており、割と賑やかな雰囲気に包まれていた。
私と同じく、乗客の殆どはお盆休みを利用しての旅行なのであろう。



新宿を発って30分ほど経過。次の停車駅、立川に着いた。
立川で何人かの客が乗車してきた。


立川を経ってから直後に、車内検札が始まった。
いよいよここで青春18きっぷを使う。
乗客は、おそらく全員18きっぷの使用者であろう。



このタイミングで、私は大失態をしでかしていたことに気付く。



あろうことか、最寄駅の本庄で改札を通る際に、Suicaを使用してしまっていたのである。
ムーンライト信州の車内検札では、Suicaは使えない事は分かっていたのに…
ついいつものクセでSuicaを使ったらしい。


車掌に事情を説明し、車掌から説明を返される。
「では駅で改札を抜ける時に、駅員にこの証明書を見せて、Suicaの乗車記録を消去してもらってください。
 本庄から立川までの乗車料金、1,620円頂きます。」
車掌は手慣れた様子で、Suica情報消去許可証明書を私に手渡す。


少々恥ずかしい思いをしながら、18きっぷに検印して貰う。
でも一つ勉強になった。もう同じ過ちは犯さない、と心に誓う…




車内は終始ライトが点灯していて、十分な睡眠は取れなかったと思われる。
しかしふと意識を取り戻し、時計を見ると午前5時を過ぎていた。
車窓も明るくなってきた。


神城駅を発車してから、乗客は下車する仕度を始めた。


8月12日5時40分、定刻通りにムーンライト信州はゆっくり停車した。
白馬に到着したのである。


初めての夜行列車であったが、乗ってみるとあっという間の移動であった。
物足りなささえ感じてしまった。
ただ夜行移動に慣れていないためか、眠気と少々の体の疲れは伴っている状態だ。



白馬のホームに立つと、さすがは雄大な北アルプスの麓の駅、空気が澄んでいる。
そして、真夏とはいえ気温が低い。
非常に心地が良い。


跨線橋を渡り、駅員に18きっぷを見せて有人改札を抜ける。
改札を抜ける乗客は殆ど全員18きっぷを持っているので、顔パス同然で改札を抜けていた。

私も前の人にならって、改札を抜けた。
多少の優越感を感じ、私の顔には微笑が浮ん…だかどうかは定かでは無い。



駅前広場まで出てみる。

すると山の風景がすぐそこまで迫っていて圧巻である。
冬はこの辺はスキー客で賑わう事だろう。
下車した乗客は、タクシーや迎えの自家用車等でそれぞれ散らばっていく。



もこ太郎の平成阿房列車

かくいう私は、ムーンライト信州で今来た道をそのままUターンで折り返す。
普通であれば非常に無駄な行為である。しかし18きっぷだからこういう事は何のためらいもなくできる。
上りの大糸線で、まずは塩尻を目指す。


ムーンライト信州が到着してから30分程経過。

下りの信濃大町行き列車がやってきた。
私のように、Uターンする人は殆どいなかったと思われる。
この列車に乗車した人はあまりいなかった。
車内も終点まで空席が目立った。



信濃大町にて、4分の乗り換え時間で塩尻行き列車に乗り換えた後の事だ。
不覚ながら、信濃大町~塩尻の区間、私は殆ど眠っていたらしい。

クロスシートを独占できたので、少しは車窓の景色を楽しみたいと思っていたのだが…
しかし塩尻に着いた頃には、残っていた体の疲れも程よく抜かれていたようだ。


塩尻駅ホームは白馬とは違い、とても大きな印象だった。


塩尻からの次の列車まで、1時間程度の待ち時間がある。
駅前広場に出てみると、天気は快晴。
塩尻駅もそれなりに高い標高に位置するのだが、朝8時を過ぎた気温は決して涼しいものではなかった。



もこ太郎の平成阿房列車


駅のコンコースにある立ち食い蕎麦屋にて、名物の信州そばを朝食に頂く。
かけそばは素朴な味わいで、美味しかった。
店員のおばさんに、深くお礼をした。



塩尻からは上りの中央本線に乗り、岡谷駅に向かう。

岡谷にて、豊橋行きの飯田線に乗り換える。
ここから4時間は列車に乗りっぱなしになる。
車内で昼食をとることになるだろう。KIOSKで事前に昼食となるおにぎりを買い込んだ。




9時36分。
列車は岡谷を発車した。
いよいよ、最初の目的地に向かう…



物語の続きは、こちらをクリック



人気ブログランキングへ