もこどん1号、2号です。

今回は、写真を大きくしてみました♪

りんは、寝るときはバリケンに入って寝ます。

 

DSC02931

本格的に寝るまでは、その辺寝ています。

 

DSC02938 

寝る時間になると、バリケンに 

毛布をひきます。

 

DSC02937 

そうすると、今まで爆睡していたくせに、

「・・・りん、入らないもんね。みんなと一緒にいるんだもん。」

とでも言いたげに、トイレ端っこにこっそり移動して隠れます。

 

DSC02940 

「ねんねだよ、ハウス!」というと恨めしそうに、こっちを見ます。

 

DSC02942 

「本当に寝ないと駄目? りんまだ寝たくないよ。」

 

DSC02943

とぼとぼと、いやいやながら、バリケンに向かいます。

 

DSC02946 

ちぇっ。どうして、りんだけバリケンなのさ。

 

DSC02354 

もこどん1号、2号が寝るまで、自分だけ不当に寝かせられたのではないかと

疑いの眼を向けるりん。

(別の日の写真です)

 

DSC02351

最後は、あきらめて寝てしまいます。

 

りんが寝るとき以外でバリケンに入るときは、、

おやつを食べたくなったとき、自ら入って「ほら、ハウスしてるよ!見てっ」

と、おやつをアピールする、

それかハウストレーニングするときぐらいです。

あと、緊急地震速報のチャンチャン、チャンチャンの音

が、TVから流れてきたときもです。(怖がって入ります)

 

1週間ぐらい前の夜のことです。

りんは、突然、毛布もひいていないバリケンの奥に入って

出てこなくなりました。

 

その時の写真は撮らなかったのですが、

似たような写真です。

 

DSC02753

奥の方で固まって、出てきません。

 

おやつで釣っても、ソーット出てきておやつ

食べたら逃げるようにハウスに戻ります。

 

自らハウスに入って、しかも出てきたがらないなんて。。!!

ありえない!

もしかして、天変地異でもおきるのか?

病気か?

それとも、目に見えない何かがいるのか?

 

その次の日も、自らバリケンに入りました。

眠くなったら、自ら寝床に入るようになったのか?(喜)

とも思ったのですが、それ以来、自らハウスに

入ることはありません。ちっ。

 

いったい何だったんだろう????

脅かすなよ~、りん!!