おはようございます☆

みなさん、お正月休み楽しんでいますか~??もこは、昨日はおじいちゃんの家でお兄ちゃんとママと一緒におじいちゃんの料理で宴会していました~!!

パパさんは、パパさんの兄妹(4人兄妹なんです!!)で恒例の集まり(と言う名の、新年会。笑)があるので、ママ方の祖父母の家でもこ達は宴会です♪

おじいちゃんの美味しい手料理を御馳走になって~・・・もう、幸せでした。

おじいちゃんから料理人としての心とか味とか・・・色々なことが刺激になって、良い1日となりました。

これから、またちょくちょくおじいちゃんの家行って、おじいちゃんの技を少しずつ受け継いでいきたいと思っています(´∀`)

それにしても・・・昨日は食べ過ぎた~!!きっと、おじいちゃんもおばあちゃんも飲み過ぎた~!!って感じているんだろうな(笑)

みなさんも引き続き、良いお正月休みをお過ごしくださいね♪

では、レシピ紹介です!!

今日は、美味しい大根を知り合いの方にた~くさん頂いたので、その大根を使ったほっこり味な煮ものです♪

今回も新しく仲間に加わったストウブちゃん大活躍です!!

『大根のピリ辛甘味噌煮』

 

とろとろで甘めの味噌味がグッと染み込んだ、旬のお野菜”大根”♪

加熱することで甘味・旨味が増して、味噌の味をまろやかに仕上げます(´∀`) 

旨味が染み出た甘味噌のお出汁を最後、あんかけにすることで、美味しいお出汁を無駄にせず、味の染み込んだ美味しい大根と一緒に頂けます。

優しい味の中に、唐辛子のピリリとした辛さをアクセントにすることで味がグッと引き締まり、ご飯も欲しくなること必須です!!

お子さんや辛いのが苦手な方は、唐辛子なしで作って頂いても構いませんよ~☆

「大根のピリ辛甘味噌煮」
<材料> 3~4人分
大根:1/2本
赤唐辛子:1本
出し汁:200cc
(もしくは、水200cc+和風顆粒だし小さじ1/2でもOK!!)
酒:大さじ1
味噌:大さじ1
砂糖:大さじ1/2
☆水:大さじ1
☆片栗粉:大さじ1/2
青ネギ(小口切り):適量

<下準備>
①大根は、皮を剥き、乱切りにする。
②赤唐辛子は、種を取り除く。
③☆を合わせて、水溶き片栗粉を作る。(☆)

<作り方>
1.鍋(ストウブ)に、大根とヒタヒタになるくらいの水を加え、火にかけ、煮立ってから5分程茹で、ザルに上げる。
2.1.の鍋をキレイにし、1.の大根・出し汁・酒を加え、火にかけ煮立ったら、赤唐辛子・砂糖・味噌を溶かし入れ、落とし蓋と蓋をし、弱火で20~25分程煮る。
3.蓋を取り、大根が柔らかくなったら、大根だけ取り出し、皿に盛り付け、残った煮汁に(☆)を加え、とろみをつけ、大根にかけ、青ネギをちらす。

<美味しくなるPoint>
*大根を乱切りすることで、味の染み込みが良くなり、より早く煮えます。
*大根を下茹ですることで、雑味が抜け、優しい味に仕上がります。
*落とし蓋をすることで少ない水でも味がしっかり染み渡り、火の通りが均一で煮崩れを起こしません。
*水溶き片栗粉でとろみをつける祭には、一度火を止めてから水溶き片栗粉を混ぜながら加え、再度火にかけるとダマになる心配がありません!!

*味噌の種類によっては、醤油(小さじ1)を加えても構いません!!味を調節して下さいね☆

<もこの元気になるPoint>
*この時期オススメ野菜!!”大根”について
・大根には、ジアスターゼなどの消化酵素が含まれているので、胃腸の働きを整え、胃もたれや胸やけの改善に効果が期待出来、飲み会の多い季節にピッタリです(・ω・)/
また、大腸がん予防にも効果が期待できます!!
・ビタミンCも含まれているので、咳や喉の痛みの改善、風邪予防、美肌効果に効果的です♪

前回も『大根のピリ辛煮~ニンニク風味~』を紹介しました♪

けども今回は、ななななななななんとΣ(・ω・ノ)ノ!

毎年楽しみにしている、知り合いの植木屋のおばちゃん&おじちゃんに大根を頂いたんです!!

それも、普通の大根2本と聖護院大根2本・・・♪聖護院は、風呂吹きで味わいたいので取って置いて~・・・今回は、青首大根で煮ものにしました。

毎年・毎年、本当に美味しくて立派な大根( ´艸`)♪お漬物としても味わいましたが・・・やっぱり今年も美味しかったですよ~!!

植木屋だから、農作業のコツも知っているのかな・・・?毎年、本当に美味しい大根頂き、感謝です。

見ての通り大興奮で、料理に使ったので・・・写真撮り忘れ(:_;)すみません・・・自慢したかった・・・(って、おい!!笑)

今が旬の大根は、本当に甘味もあり、みずみずしくて大根。ぜひ美味しい季節に頂いて下さい~(´∀`)

レシピブログに参加しています♪
美味しそう!!と、思ったら↓のボタンをポチっとして頂けると今後の励みになります。Blog読んで頂き、ありがとうございました(。・ω・)ノ゙