おはようございます(´∀`)

昨日も何だか蒸し暑かったですね~!!なのに、明日から雨で気温が下がるみたいですね。せっかくの休日なのに~(´・ω・`)

それも、台風来るんですよね。何処にも被害がなければ良いのですが・・・最近、異常気象もあって、さらに台風なんて。

台風がビュ~ンと逸れること願っています!!みなさんも、台風には気を付けて下さいね!!

でも、朝晩が涼しくなったせいか・・・少し風邪気味ももこです(゚ーÅ)喉がカピカピしてて痛いです~!!

気温差に負けて風邪引かないようにしなければ!!

では、レシピ紹介です。

今回紹介する料理は、秋が旬のキノコをた~っぷり使って食感も楽しく、体も喜ぶスープです☆

スルスル♪っと食べれてしまうので、食欲がない時にもオススメです(・∀・)/

『キノコとワカメの黒酢かき玉スープ』

 

た~っぷりのキノコにワカメをプラス☆
ヘルシーで、旨味もたっぷり、サッパリと食べれるスープです。

キノコの旨味とワカメの磯の風味が染み出たスープは、とても優しい味に仕上がります♪

お酢も2回に分けて加えることで、まろやかでコクのある味とさっぱりした風味をスープに加えてくれます(・ω・)/ 

香りも良く、食欲そそること間違いなし!!

かき玉スープなので、卵を加えて、ふわとろに。お酢の酸味も和らぎ、程良い酸味で飲みやすくしてくれます。

キノコのそれぞれの食感とツルツル♪っとしたワカメの喉越し、フワフワ玉子の食感を楽しんで下さいね(´∀`) 

体もとても温まります。天候不順で疲れ気味な体にエネルギーをチャージしましょう!!

「キノコとワカメの黒酢かき玉スープ」
<材料> 2~3人分
しめじ:1株
シイタケ:2枚
舞茸:1パック
エノキ:1/2株
ワカメ(乾燥):3g
卵:1個
水:500cc
酒:大さじ1
鶏ガラスープの素:小さじ1
黒酢:大さじ1と1/2
醤油:大さじ1
塩・コショウ:少々
☆水:大さじ1
☆片栗粉:大さじ1/2
青ネギ(小口切り):適量
ゴマ油:適量

<下準備>
①しめじ・舞茸・エノキは、石づきを取り、食べやすい大きさにほぐす。
②シイタケは、軸を取り、薄切りにする。
③☆を合わせて、水溶き片栗粉を作る。(☆)

<作り方>
1.鍋にゴマ油をしき温め、キノコ類を加え、塩・コショウをし、しんなりするまで炒める。
2.1.に水・酒・鶏ガラスープの素を加え、煮立ったら、ワカメ・黒酢(大さじ1)・醤油を加え、弱火で5分程煮たら、残りの黒酢(大さじ1/2)を加える。
3.皿に卵を割り入れ、溶きほぐし、2.に回し入れる。
4.3.に(☆)を加え、とろみがついたら器によそい、青ネギを散らす。

<美味しくなるPoint>
*キノコを炒めることで旨味が増します(・ω・)/
*最初に加える黒酢は、まろやかでコクを出すため。2回目は、香りと酸味を残すために2回に分けて加えています☆
*水溶き片栗粉でとろみをつけるのが苦手な方は、一度火を止めて、混ぜながら水溶き片栗粉を加え、全体を混ぜ合わせて、火にかけるとダマになる心配がありません!!

*実は今回、せっかちになって失敗してしまったのですが・・・。
奇麗なかき玉を作るコツとして。
①溶いた玉子をお箸を伝わせて、細く回し入れること。
②しっかり固まるまでいじらないこと!!

*お好みでラー油を加えても美味しいですよ~( ´艸`) 

<もこの元気になるPoint>
*た~っぷり加えたキノコについて♪
・低カロリーでミネラルや食物繊維が豊富なキノコ!!
それぞれに異なる効能があるのですが、ビタミンDが豊富なので、カルシウムの吸収を促進し、骨粗鬆症の予防に効果が期待できます(o^-')b 
・また、β‐グルカンと呼ばれる栄養素は、ガン予防や脳の老化防止に効果があります。
・食物繊維が豊富なので、便秘予防にも効果的です!!

中華屋さんのコーンスープやかき玉スープが大好きです!!

って、多分もこのBlog読んでいる方は好きな物多いだろ!!って、突っ込んでいるかもしれませんね(笑)

中華屋さんのとろみのあるスープって、程良いとろみで、口当たりも良く、スルスル飲めちゃうんですよね~(´∀`) 

粒々が少し残っているコーンスープは、特に好き!!カニのほぐし身が入ったかき玉スープも美味しかったです。

サンラ―タンなどの酸味のあるスープも美味しいですよね☆中華屋さんのとろみ系スープは、鶏ガラが利いているからか、サッパリ系が多いんです。

あの中華屋さんのスープの極意を知りたい・・・。特にコーンスープ・・・。

あのコーンスープなら、冬場水筒に入れて持ち歩きたいです(^ε^)♪笑

今度、もっと研究して中華屋さんに近いスープ作れるようにします!!

レシピブログに参加しています♪美味しそう!!と、思ったら↓のボタンをポチっとして頂けると今後の励みになります。Blog読んで頂き、ありがとうございました(。・ω・)ノ゙