おはようございます☆

昨日から新年度がスタートしましたが、みなさん初日はどうでしょうか??まだ、1週間も始まったばかり・・・元気で笑顔溢れる1週間にしていきましょう!!

それにしても・・・今日は寒いですね~(><;)せっかく暖かくなったかと思いきや、急に寒くなって・・・。

いつになったら冬のコートとバイバイ出来るのでしょうか??春物のコートと一緒に置いてある冬ものコートが嵩張って嵩張って、仕方がありません!!

でも、しまってしまったら今日みたいな寒い日には耐えられないし・・・と、色々考えてしまいます!!早くポカポカ陽気の春☆になって欲しいです~。

そうしたら、ランニングやカメラも始めたいですね~♪ウエアーから揃えようかな?←形から入るタイプ(笑)

新年度もスタートしたので、何か新しいこと始めたいと思います!!ではでは、寒い今日にちなんで体温まるメニューを。

今回紹介する料理は、春野菜をふんだんに使った洋風仕立てのお味噌風味のスープです☆

お野菜の甘味が染み出て~心がほっこりする一品です( ´艸`)

『たっぷり春野菜お味噌スープ』

 

新タマネギに春キャベツ、アスパラガス、セロリ・・・彩りにニンジン♪お野菜たっぷりのヘルシーなスープです。

野菜の甘味と旨味が染み出たスープは、味噌のコクが加わり、とても懐かしく、優しい味にほっこり(´∀`) 

味噌は、オリーブオイルやコンソメとも相性が良く、洋風仕立てにしても素材の味を邪魔しません!!

とろとろ~♪っとした新タマネギと春キャベツ、シャキシャキ☆っとしたセロリとアスパラガスの食感もたまりません(^O^)/ 

最後に、醗酵食品仲間の粉チーズのコクとピリリとした辛さの黒コショウで味のアクセントをつけました~♪

2つとも味噌との相性バッチリで、味がぐっと引き締まるので、加えることオススメです。

お野菜の旨味と甘味を引き出す一工夫加えて、心も体も温まるスープを作ってみてはいかがですか??

「たっぷり春野菜の味噌スープ」
<材料> 2~3人分
新タマネギ:1/2個
春キャベツ:1/4個(約200g)
セロリ:1/2本
アスパラガス:6~8本
ニンジン:3㎝
ニンニク:1片
①水:50cc
②水:500cc
顆粒コンソメ:小さじ1
味噌:大さじ1
塩:ひとつまみ
粉チーズ:適量
粗引き黒コショウ:適量
オリーブオイル:適量

<下準備>
①新タマネギは、薄切りにする。
②春キャベツh、ざく切りにし、芯の部分は薄切りにする。
③セロリは、5㎜幅の斜め切りにする。
④アスパラガスは、下から4㎝程の長さのところをピーラーで軽く皮をむき、3㎝幅程の長さに切る。
⑤ニンジンは、千切りにする。
⑥ニンニクは、みじん切りにする。

<作り方>
1.鍋にニンニク・オリーブオイルを加え、弱火にかけ、オリーブオイルがフツフツし、ニンニクの香りがしてきたら、中火に上げ、新タマネギ→セロリ・ニンジン→春キャベツの順に加え、その都度良く炒める。
2.1.に塩を加え炒めたら、①の水を加え、蓋をし、弱火で5分蒸し煮にする。
3.蓋を取り、②の水・顆粒コンソメを加え、煮立ったら弱火で3分煮る。
4.3.にアスパラガス、味噌を溶かし入れ、煮立たせないように気をつけながら2分煮たら、器に注ぎ、仕上げにお好みで粉チーズと黒コショウを振る。
 
<美味しくなるPoint>
*ニンニクのみじん切りをする時あ、なるべく芯を取ると、ニンニクの苦味がなくなります。
*ニンニクを弱火でじっくり加熱することで、油に香りが移り、風味が良くなります♪
*野菜を蒸し煮にすることで、野菜の甘味と旨味がグッと増しますよ(^-^)/
*味噌の風味を飛ばさないためにも、あまり煮立たせないことをオススメします!!

<もこの元気になるPoint>
今回使用した春野菜のPower Pointは・・・??

・新タマネギ→疲労回復のお手伝い・血液をサラサラにする・血行促進
・春キャベツ→胃炎や胃潰瘍予防・胃の粘膜の保護・老化防止
・セロリ→ストレス緩和・高血圧予防
・アスパラガス→抗酸化作用・疲労回復・スタミナ増強

お味噌仕立てって・・・何で、こんなにほっこりする味になるんでしょう(´∀`)?

お味噌汁大好きで、なるべくなら毎日飲みたい!って、思うもこであります!!我が家では、しっかりと昆布とかつお節からお出汁を取って~お味噌汁を作っています☆

わかめにお豆腐、ネギ、ナス、大根、タマネギやニンジン・・・キノコ・・・たまにミニトマトやセロリの葉など入れたり・・・。

お味噌って何でも合うので、お味噌汁に結構何でも入れちゃってます(笑)そうすると、野菜の無駄遣いもなくなるんです。

今回の具材以外でも、新ジャガイモやグリンピース、そら豆なども合うと思います!!具だくさんスープだと、染み出た栄養を逃さないのでオススメですよ☆

旬の食材は、栄養価も一番高く、味が濃く、美味しいので、色々なバリエーションを楽しんで下さいね(・ω・)/

レシピブログに参加しています。美味しそう!と、思ったら↓のボタンをポチっとして頂けると今後の励みになります♪Blog読んで頂き、ありがとうございました(。・ω・)ノ゙