おはようございます♪

昨日は、晴れ間が出たせいか少し暖かく感じるお天気でした!でも、やっぱり朝は寒いです!!髪の毛短いもこにとっては、頭が鳥肌もんです(*_*)

考えたら~もう11月も後半です。もう冬って言ってもおかしくないですよね!?と言うか、いつの間にかもう冬ですか!!←寒さのあまり良く分からなくなっています(笑)

TVで最近紅葉の特集とかやっているので~行きたいなあ☆と、思いつつ寒いだろうな~・・・と言う現実と戦っています。

でも、美味しいもの食べるなら!!と、思うと寒さ我慢出来ちゃうんだろうな♪うん、きっとそう!←朝から花より団子なやつですみません(汗)

今日も寒いので、温かい料理を紹介したいと思います♪

今回は、美味しい根菜をたんま~り頂いたので、食欲そそる☆何処か懐かしい味のする煮物の紹介ですヾ(@°▽°@)ノ

『根菜のお蕎麦屋さんのカレーうどん風煮物』

 

お蕎麦屋さんのカレーうどんのめんつゆの利いた甘いカレー味のつゆのイメージで作った煮物です☆

コトコト煮ている時からお蕎麦屋さんのカレーうどんを目の前にしているような・・・食欲そそる香りがしてきます(´∀`) 

優しい味なのですが、カレーのピリリとしたスパイシーさが良いアクセントになった煮物です。

カレー粉の効果で野菜がすごく甘く感じ、根菜が風味良く仕上がります!!

野菜やこんにゃくに味が良く染み込んで、口の中は美味しさで一杯になります(^O^)/ 

里芋はねっとり♪ゴボウ・ニンジンは、ホクホク!しいたけ・こんにゃくは、つるん♪っと、色々な食感を楽しめますよ。

簡単でとても美味しいので、寒くなってきたこの季節、何処か懐かしい味のする煮物作ってみてはいかがですか??

「根菜のお蕎麦屋さんのカーうどん風煮物」
<材料> 4人分
里芋:2個
ニンジン:1/2本
ゴボウ:1/3本
しいたけ:2枚
こんにゃく(アク抜き不要タイプ):130g
☆水:150cc
☆醤油:大さじ1
☆みりん:大さじ1
☆砂糖:大さじ1/2
☆カレー粉:大さじ1/2

<下準備>
①里芋は、皮をむき、4等分に切る。
②ニンジンは、皮つきのまま乱切りにする。
③ゴボウは、軽く皮をこそぎ、斜めに薄切りにする。(厚さは、5~7㎜程度のちょっと厚めに!)
④しいたけは、4等分に切る。
⑤こんにゃくは、スプーンで食べやすい大きさにちぎる。

<作り方>
1.沸騰したお湯に里芋・ニンジン・ゴボウを加え1~2分湯通しし、しいたけを加え、さっと湯通ししたらザルに上げる。
2.鍋に1.とこんにゃく・☆の調味料を加え、落とし蓋をし、火にかけ煮立ったら、中火で約15分煮て、里芋が柔らかくなったら皿に盛り付ける。お好みで絹さやを飾る。

<美味しくなるPoint>
*野菜の大きさは、火の通りやすいものは大き目に、火の通りにくいものは薄くまたは小さめに切ると火の通りが均一になります♪
*一度全ての根菜を湯通しすることで、アクが抜けます。

<もこの元気になるPoint>
*今が旬の”里芋”について
・消化吸収の良い里芋は、カリウムや食物繊維も多いので、体脂肪や生活習慣病予防に効果的です☆
・ヌメリの成分、”ムチン”と”ガラクタン”。ムチンは、胃炎や胃潰瘍予防、風邪予防に効果的です!ガラクタンは、免疫力を高める効果があります!!

以前、はなまるマーケットで”分け徳山”の野崎さんが筑前煮を教えて下さった時のやり方を参考に根菜の湯通しや切り方をしてみました!

野菜の切り方は、確かに、火の通り方を考えると切り方を変えてあげれば、火の通りが均一になる!!と、勉強になりました(°∀°)b  

今度、お正月に向けて筑前煮作る時、このやり方でやろう!!と、密かに決めました。←もう、ここで言っている時点で密かにではないですね(笑)

美味しい里芋・ニンジンをいとこのおばちゃんから、ゴボウは野菜ソムリエ協会から頂いたもの♪みなさん自慢のお野菜で作った煮物なんです!

お野菜自体も美味しくて・・・あまりの風味の良さにうっとり( ´艸`)そして、カレーうどん風の味付けにほっこり・・・幸せな煮物となりました。

食べていると、お蕎麦屋さんの中で煮物を食べている気分・・・って、完全妄想に走っていますが(笑)病みつきになる煮物です!!

寒くなってくると煮物が食べたくなる季節だと思います。ぜひ、作ってみて下さいね☆

レシピブログに参加しています♪美味しそう!と、思ったら↓のボタンをポチっとして頂けると今後の励みになります。Blog読んで頂き、ありがとうございました(。・ω・)ノ゙