楽しかったバスツアーから

一夜あけましたがまだまだ余韻の中です




せりーんとさぁやのblogでも

モチロン紹介されると思いますが

忙しいお二人!

次から次のお仕事のことも

プライベートなことも…

次に向かって、大きくなるために

ファンの人たちのためにもブログの更新を

次々しなくてはいけないと思います。



そのてん、普段は何もない平凡な生活の

モックはいつまでも余韻の中

しばらくはこのツアーについて更新したいと

思ってます。



そして、このブログが参加された方にとって

思い出の記録として


参加することが出来なかった方にとっては

是非次には行きたい、と思っていただけたらと


願いながら振り返ります。


せりーんの夢はせりーん村1億万人計画!

モックは村人が少しでも多く仲良しになること!





せり~ん さぁやの北陸バスツアー
これ以上あたいらの事知ってどうすんのツ??





これが、プレミアな手作り旅のしおり


旅の行程とふたりの思いが書かれています







表紙のせりーんの自画像以外はさぁや作

行程表はせりーん作だそうです


さて問題、

Q.このしおりの中には

ふたりらしい間違いとわざとの言葉遊びがあります。

さてそれは何?


答えはこのブログの最後に



8時10分の集合

受付を行い、バスに

座席はあらかじめ決められてました


モックとカッシーさんの座席は

参加者の最後部


「これはウルサイ2人に対する陰謀?」



しおりと名札




そしてアンケート用紙が配られました



さて、出発!

先ずは初日目指すは東尋坊!


途中休憩の最初のサービスエリアまで

しおりの説明があったくらいで

あれっ?何もない


これじゃ普通の老人会のバスツアー?(笑)

モックはカッシーさんとなので雑談出来るが…、う~ん。


SA、トイレ休憩


ここで先ほどのアンケート用紙の回収



そして、暫くすると

♪ティナ・カリーナの「あんた」

が突然にかかった


????


せりーん&さぁや
「せりーんとさぁやの北陸バスツアー

これ以上あたいらの事知ってどうすんのツ??」

えっ、とりあえずパチパチパチ


が、まだ続きがあった

「略して"これあた"」

パチパチパチパチ




ふたりがラジオのDJ風の会話を…


内容は先程回収のアンケート用紙にそって。

一緒に過ごして自分たちを知ってもらうだけでなく

このトークでもっと知ってもらおうって感じ?





アンケート用紙には

☆ふたりに聞きたいこと
せりーん
さぁや

☆今悩んでいること

☆夢

☆ふたりとしたいこと という内容




この話した内容についてはまた後程


移動のバスでは、これ以降もずっとふたりのグダグダながら楽しいトークが繰り広げられます


そして

お昼



「雲海」さんというお店に


目の前は海







お店には看板も掛けてもらっていましたよ



そして、食事




中身は






そしてここの畳がなんと





マネージャーさんが
「このツアーに合わせて畳をかえていただきました」

って、そんなわけないやろ(゜゜;)\(--;)



ここまでメインのふたりの写メなしで

そろそろ参加出来なかった方々に

せりーん&さぁやの写メは撮れなかったの?



と、しかられそうです。


いっばい撮ってますよ。次回からドンドン

可愛いふたりもアップします。


そして、ここから東尋坊に向かいます。


このお昼ご飯あたりから

場も和みはじめました

車中でも座席のお隣さんとの会話も…

一体感が出てきました。

そして東尋坊に到着。

まずはここまで。






解答
到着の文字が致着になってます。
(せりーんの間違い)
「時間は間違ったらアカンけど、これはいいねん」


表紙
バスの綴りが、魚のバスの綴りに
(さぁやがわざと言葉遊びしたそうです)








































Android携帯からの投稿