ブログネタ:秋を感じた瞬間
参加中
久しぶりにイオン羽生に行ったら、
キハチソフトの季節フレーバーがかぼちゃだった。
おぉ、何か秋っぽい。
でも、かぼちゃは夏野菜だし、日本でかぼちゃの’時期’と言えば冬至。
やっぱり昨今のハロウィン認知の影響なんでしょうか?
(とか難しい事言ってみる。え?難しくない?(笑))
ダーは火曜限定の三味ソフト。チョコ・バニラ・黒胡麻チョイス。
何でわざわざ羽生まで車で出張ったかと言うと・・・三越があるから。
(まぁララ川口にもあるんだけど。)
かーばんくるの家はオール電化なのでスイッチカードを使っている。
で、そのポイント特典を三越の商品券に設定してあるから
ポイントが貯まると自動的に商品券が送られてくるのだ。
何で三越にしたかっていうと、
よく行く、一番近い、馴染みの繁華街?が池袋だから。
・・・そう、その時はまだ三越があったから、
『せこせこ貯めてヴィトンもアリか・・?』とか
『クリスマスはティファニーで・・・?』とか目論んだりしてた。
まぁ、ギフトでも外装が見栄えするからいっか~と安易だったんだけど。
三越潰れたし!! (池袋店)
てなわけで専ら羽生のイオンで消費しています~。
今回の目的はこちら。
有明さん焼き海苔全形40枚×2。 ¥2100-
ダーのお昼はオニギリだからすごい勢いで無くなるのだ。
1日1枚だから80日・・・これで3ヶ月は持ちそうだ。
錦松梅100g ¥1050-
ダーに『ゴハンのおかずに買って~』とねだられ。
まぁ、味が濃いからオニギリの具にもなるし、
何気に私はお茶漬けに使うのが一番お気に入り♪
たまには美味しそうな味海苔も ¥525
と言うわけで私も自分にご褒美の甘味。
久々の再会 クルミッ子 ¥630-
前回 は残り1つになってたのを『うまいのか?これ?』で買ったんだけど
今回は棚にガサーっと並んでて、すごい推してるな~と思ったら、
通路ワゴンのバスケットにまで満タンになっててビックリ!
これはもはや・・・発注、間違えたのかい?(笑)
美味しい麦茶 小川のつぶまる ¥310- ×2
普段もう少し高いんだけど(¥380だったかな?)
何故だかセールになってて、まとめて買ったった!
煮出すのが面倒な時もあるけど、美味しいから~ムダじゃない労力!
値段合わせに買ったんだけど・・・お気に入りのポン酢
かけぽん ¥400くらい
こうなったら水炊きやりたいよね、うんやりたい、って事で
柚子胡椒 ¥478- (高っ!!)
あと、ダーが勝手にかごに入れといた海苔巻きで総額6千チョイ。
6千円分の商品券使って200円くらい出しただけ。。。
すごいオトク感~♪
カードってダメ人間なイメージがあったけど、
利口に使えばこんなにプラスになるのね~とホクホクですぅ!
さて、では、カード、使いますか~。
って今回の一番の目的を果たさなきゃ。
それは、かーばんくるの眼鏡を作る事!
もうすぐ、車に乗るようになるからさ、
さすがに0.4とか、笑えないでしょ~と安メガネですが作りました。
元々かなりロープライスな¥5250だったんだけど、
埼玉県のパパママ応援カード提示で5%OFF!5千円切った!
ありがとうコバトン~!
下手なクーポンより役に立ったよ!!
作ったメガネはこちら~。
どう?
МRジェームス じゃないよ!!!
(笑)