玉造温泉一日目 | moka♪引き揃え&紡ぎ 岡山・倉敷でニットカフェ

moka♪引き揃え&紡ぎ 岡山・倉敷でニットカフェ

・2013年12月ヴォーグ社の「かぎ針編み講師認定講座」講師認定証取得

おはようございます。
今週もずっと忙しく、月、火曜と親子クラブの仕事でほぼ一日終ってしまい・・かなりグッタリしてます
なかなかハンドメイドが出来なくて、オーダー頂いてる方にはご迷惑をお掛けしております{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ko/komugii/893439.gif}
今日はようやくハンドメイドが出来そうな感じ
オーダーを頑張って進めたいと思います。

まずはこちらのマフラー。
あと縁編みとお花付けで完成です。

{0D2DF9BA-291F-47BE-BAB3-CC37F3A1B751:01}


土日は玉造温泉へ行ってきました!
二日ともすごくいい天気{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/31/3141592/1638.gif}



{DEB11F06-AB5F-4EA5-875A-15C9CF94FF2E:01}

{054A5ADD-BC4B-445F-A18C-BA6F90638CAC:01}


お昼前に玉造温泉に到着して、旅館に車を置かせてもらって旅館付近を徒歩で散策。
まずは腹ごしらえ。
ねぇねリクエストで、たこ焼き(笑)
ねぎしょうゆとソース。
私はねぎしょうゆが好みでした。

{5DB7D28D-677C-4CDA-A69C-F2F6408CF913:01}


次に食べたのが、アイス。
衣がついた感じの変わったアイスで一口サイズ。
確か求肥も入ってて・・美味しかったです♪

{4B271493-942B-4C2D-B856-81B68E7B1A7D:01}

川沿いに歩いてたんだけど、鯉の餌発見!
あんまり鯉が来てくれなかったけど


{96D8CED3-DFEB-4B32-8F1C-8764E4A92079:01}

{3FC39822-89FF-4D30-B866-DA7EEF24ECFB:01}


向こうに見える鳥居をくぐったとこで、叶い石というのを買ってお参り。


{E833794F-661F-421B-83B3-38F50B2C28C0:01}


どんな石が入ってるか、開けて見ないと分からない!
私のは紫の透明な石。
アメジストかな??
白っぽいのは ねぇねのです。

{30AC0121-B4E4-4446-B468-92681AB69163:01}

{C300BDD6-4884-4A4F-861E-F75EF27B4266:01}


願い事をする石にお水をかけて、叶い石をそこに当ててお願いごとをします。
あとで紙に願い事を書いて奉納。
叶い石を袋に入れて持ち歩くんだって。


{BDAB4C29-EC33-4F1B-B85E-CCD4F1244AC2:01}

{4FA4D328-B85B-429A-8238-FD2F94ADD92F:01}

{5480D91B-35F3-469D-98B7-8CFAD7784092:01}

まだまだ散策は続きます!
続いては足湯。
子供達も大喜び{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/rs/rs-vanilla/69442.gif}
昔入った時はすごく熱かった気がするんだけど、今回はそうでもなくて子供も入れたから良かった!
おチビは水遊び感覚なので、嬉しそうでした(笑)


{AC62FF22-D022-4B5A-ACF1-A891A1ABB47D:01}

更にお店を巡り、カフェでお茶。
皆で大きなおやつプレートを頼んだんだけど、写真撮り忘れました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/6512.gif}

{C8349FE9-A0C8-40ED-893F-93617DAB45FD:01}

同じスペースで雑貨とかを売ってたんだけど、こんなキャンドルを買いました。
キャンドルに色がついてるから、溶けたら色を楽しめるんです。
私が選んだのは紫。
色は薄めなんですが・・。
なんとなく紫なのが分かりますか??

{098F6039-D671-4C4B-A342-87005711E8CB:01}

{2A6A6C50-EA40-4A3D-A38E-4023FBFD3268:01}

これつけて電気を消してぼんやり・・したら癒されるんでしょうけど、実際はキャンドルも電気もつけて、そのそばで色々作業をしてます(笑)
でもこんな癒しグッズが目の前にあるだけでも違うよね{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/my/myokki15/1024903.gif}

旅行ブログ、まだまだ続きまーす!

ニットカフェの参加者募集中です。

10月25日(土)ニットカフェ開催します!

詳細はこちらをご覧下さいね
                    




お申し込み・お問い合わせ

講師 高見(たかみ)
メール:moka26amiami@gmail.com 
受付・・・24時間


☎︎:090-1339-0110 
受付・・・10:00~19:00

※メールの返信が2日以内に届かない場合には、お手数ですがお電話にてお願いいたします。


ランキングいつも、ポチっとして下さる皆様、ありがとうございます‼︎
ではでは、今日も応援をお願いします{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ma/macaroni-gratin/165175.gif}