元小学校教諭(29)懲役3年 | mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

当ブログはその目的を防犯および性犯罪被害への注意喚起とします。被害者・加害者両方の悲劇が事件等の教訓から少しでも減る事に寄与すれば管理者冥利につきます。

元教諭(29)起訴後に別件で再逮捕@修学旅行の判決続報です。 

 

23日の高知地裁は「指導、教育すべき立場にありながら、優越的立場を利用し、卑劣で悪質」と述べ、元小学校教諭に懲役3年(求刑・懲役4年)の実刑判決を言い渡しました。 

裁判長は「被害者らの受けた精神的苦痛は大きく、今後の成長への悪影響も懸念される」とし「反省の態度を示し、懲戒免職処分など社会的制裁を受け、被告に前科前歴がないことを考慮しても実刑は免れない」としたそうです。 

****************************** 

毎日新聞2017年3月24日 地方版引用 

強制わいせつ:元小学教諭に懲役3年 「立場利用し悪質」 地裁判決 /高知 

 

判決によると、昨年9月15日午前3時ごろ、修学旅行先の東大阪市のホテルで、男児の下半身を触ったなどとしている。また、2013~14年にも別の男児に対して自宅や修学旅行先のホテルでキスするなど、計4件のわいせつ行為をした。 

http://mainichi.jp/articles/20170324/ddl/k39/040/535000c 

****************************** 

厳しい判決です。 

昔も教職関係者に限らず成人によるこのような行為はままあったことだと思いますが、強姦やその類似行為など突出したもの以外は意外と見過ごされてきたのではないでしょうか。

一方被害側にも警察事案にするに及ばないとの感覚もあったのかもしれません。 

 

また、局所手触やその類の行為がたとえ悪ふざけであれ未成年者の心身への健全形成に悪影響を与えるといった意識も世間全般もあまり持っていなかったのではないでしょうか。 

いずれにしましても未成年者のことを思うのであれ意識の厳格化は正しい進展であると思います。

 

追記

被害男児への口止め工作