東京都教育庁発令内容@停職3ヶ月 | mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

当ブログはその目的を防犯および性犯罪被害への注意喚起とします。被害者・加害者両方の悲劇が事件等の教訓から少しでも減る事に寄与すれば管理者冥利につきます。

頬ずり教諭(48)停職3ヶ月@男児も被害 の続報です。


東京都教育委員会HP表紙http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/

の左下の「事業内容で探す」の少し横に「教職員関係」という題があり、その下に「教職員の服務事故について」という項目があります。そこを押すと平成28年9月7日付けでの「教職員の服務事故について」とのリンクがあります。


冒頭リンク事案についてこちらにも転載しておきましょう。

****************


                                              平成28年9月7日
                                              教育庁

教職員の服務事故について
このことについて、下記のとおり発令(5件)したのでお知らせします。

1 教職員に関する事項


※略(前欄をご覧ください)転載者



1 教職員に関する事項
(1) 校 種 小学校(区部)
(2) 職 名 主任教諭
(3) 年 齢 48歳
(4) 性 別 男
2 処分の程度
停職3月
3 発令年月日
平成28年9月7日


4 処分理由
平成27年4月頃から同年7月1日までの間に、勤務校教室において、少なくとも3回、同校児童を抱きしめて頬ずりをし、唇が同児童の頬に当たる事態を招いた。
また、同年4月頃から同年7月頃までの間に、同教室において、同校児童9名に対して、同児童を抱き寄せる、同児童に頬ずりをするなどの不適切な行為を合計約100回行った。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/p_hukumu/160907.pdf

※略 同

****************

この件に関する発令文言には前欄事項と同様に報道とは異なり被害児童の性別は記されていませんが、男児、女児とも被害にあったのであれば防犯のためにもそれは記すべきではないでしょうか。