自己満足ブログ | ニャンコと家事とギターな日々

ニャンコと家事とギターな日々

音楽やニャンコ、ダイエットの事なんかを徒然に…

コンポギター続きで…
手持ちのコンポギターの写真、アップしちゃおう。(^m^


$ニャンコと家事とギターな日々

サポート時代、ずっとメインで使ってたESP M-III黒。
PUはリアにESPマザーIIってのが。センターはESP SS-120。
フロントだけダンカンのホットレール。

ESPのモニタだからフロントもESPのシングルサイズハム
(ダンカンと同じレールタイプ)にしたかったんだけど、
タップしたときの音がそりゃもう酷くて…(^o^;
モニタだからそういう意見も散々出したんだけど、
改善されなくて…
で、仕方なくダンカンに。(^ ^;





$ニャンコと家事とギターな日々

こちらは、いつもステージ袖にスタンバッてた上↑のサブ。
色はこっちの方が好きなんだけど、ボディー材が違ってて
上のヤツの方が音が好みだった。
確か上のはシカモアでこっちはアルダーだったかな?
今の耳で聴いたら、こっちの方が好みかも知れない。(^ ^





$ニャンコと家事とギターな日々

プロになる前、自分でお金出して買ったNavigator(ESPのブランド)
を現場で使えるように改造したヤツ。
元は白でノーマルストラトタイプだったのを、
ご覧のように目を引くシースルーグリーンにリフィニッシュ。
アッセンブリーも当時ルカサーが使い始めたばかりのEMGへ。
当然、FRTも載せてね。

コイツは今年の初め、久しぶりに現場で役に立ちましたよ。
バックサポート系では非常に使い易い。
アタシが持ってる唯一のアクティブPUなんで、
エフェクト乗りも他のと全然違う。
ギターとアンプだけの基本音色を考えるなら、
アクティブなんて絶対選ばないけど、
エフェクター(特に空間系)をたくさん繋ぐなら、
アクティブはかなりのアドバンテージ。
BossのコンパクトディレイがSDE-3000並みの
綺麗さになるからね。( ̄▽ ̄;) 大袈裟
コイツはそういう役割の物なんだよ。(^ ^



さて、前回の赤いギターは、シェクター。
ヴィンテージ以外で自分で買った一番高いギター。(^m^
メイプルボディーで凄く重たい。
でも、この当時(87年製)のは材も作りもすごく良くて、
30年以上経つ今でも、一度もネックを弄った事が無い。
まっすぐのまま。
いろいろ作りが良いと謳われてる高いギターを見て来たけど、
ここまでのは他に見た事無い。

今、ちょっとセンターPUが断線してるっぽいけど、
ちゃんと直してこれからはメインで使ってあげたい。
今まではモニタやってた関係で、コイツは使えなかったからね。
(^ ^