ショッピングセンター | OL Yukky's Happy Funny Blog

ショッピングセンター




ららぽーとかな?ってな雰囲気








ま。ショッピングセンターなんて
どこでもこんな感じよね





でもねでもね

よくよく見ると











やっぱしららぽーとじゃない












絶対に違う





ここは世界最大のショッピングモール



ドバイ・モール




イスラムの国、ドバイでは
この衣装の方々が普通に町にいます







この白いカンドゥーラを着ている男性たち
それを着ているだけで全員お金持ちに見えちゃう


右を見ても左を見ても王子様だらけ


ってな感じのドバイです






モールをふらふらしていたら






あ、写真でみたことある風景





ドバイモールにある滝のモニュメント?







アートって難しい








流れているのは本物の水だよ

砂漠の町はあらゆるところで
水をふんだんに使う



砂漠なのにワイルドだろぉ~ぅっ




って言わんばかりです




そのドバイモールは世界最大だけあって



ほんとに広すぎてとてもとても1日じゃ周れない







世界最大なのに、いっつもおんなじところばっかり歩いてて



おんなじお店ばっかり目に入る





疲れる

















ショーウィンドウも不思議の国でした









イオンモールで十分だわ








ドバイはメトロが走っているのでメトロでの移動でも十分あちこち行けますが
メトロ単独利用では限界がある場所も多々でした。
メトロ+タクシーをうまく組み合わせるとお金の節約になります。
タクシーだけで移動しても十分安いけどね。

ガイド・ブックやインターネット、他の方のBlogなど等
たくさん調べて行きましたが、基本ドバイ情報は少ない。
ので、タクシーだけで移動する場合はあまり問題ないと思うけど
私たちみたくメトロも使って移動する為の情報も載せてこうと思います。





ドバイモール:ドバイ・メトロ レッドライン「ブルジュ・カリファ/ドバイモール」駅からバスで5分
         バスは有料ですが値段が分かりません。現金では乗車出来ないようでした。
         私たちは毎日メトロの1Dayパス(DH16、360円くらい)を買っていたので、これで乗車出来ました。
         ドバイモール行きのバスに乗車し、終点ではなく最初のバス停で下車した方が良いです。(地下駐車場です)
         駅から歩いて行くことも出来ましたが日中は暑くてキツイです。徒歩では15分くらいです。
         この駅からは意外とタクシーがつかまらないです。
         タクシーを利用して行く場合でもタクシーが待機している別駅から行くかホテルから乗っていく等がいいのかもしれません。
         流しのタクシーもいますが、この駅だけはタクシーが捕まらなくて苦労しました。 

         帰りもバス・タクシー共に地下駐車場からです。グランドフロアーからはタクシーに乗れません。
         地下のタクシー乗り場も勝手に乗れなくて、乗り場が決まっているので、場所を探すだけでけっこー疲れます。