【モニター参加】静岡を代表するお土産!安倍川もち(あべかわもち)(4パック入り) | もぐ子の懸賞当選日記

もぐ子の懸賞当選日記

懸賞当選品の日記ですが、大好きな食べ歩きの事など日々の日常生活の事も書いてます。

【静岡・やまだいち】徳川家康が「いいね!」400年の歴史『安倍川餅』モニター募集

【名物に美味いものあり安倍川餅】
静岡の「安倍川餅」は、美味いことにおいて、東海道五十三次の駿府時代から名物番付の上位に据えられ、今日に至るまで静岡の代表的名物として名声を博してきました。

株式会社日専連静岡★静岡名物おみやげ★『やまだいち』の安倍川もち

【原材料】
 砂糖、もち米(国産)、水飴、小豆、大豆

【4パック入り】
 1パックには「きな粉:3個、餡:2個」が入っております。

【賞味期限】
 9日間

【やまだいち様から】
 胴搗と云われる方法で杵と臼を用いもち米を搗いています。
 餡は小豆を自家製餡し、黄な粉も大豆を自社にて挽いています。
 杵で搗かれた餅を小豆餡餅とし黄な粉を塗して黄な粉餅とします。

静岡といえば、お茶って思ってましたが、
安倍川もち という静岡を代表するお菓子があるそうです!!
静岡に行った時に探してみようかと思います。