G・Iストーブ M1950ストーブ。通称GIストーブ。


第二次世界大戦当時「-51℃~+51℃の環境で、あらゆる種類の燃料を使え、しかも1リットル弱のミルクボトルより小さいGIストーブを」とアメリカ軍からの発注で、Colemanが開発したストーブがGIストーブの始まり。


写真のこれは、ヴェトナム戦争当時のモデル。1980年代まで使われてたんだって。ラベルがボロボロなので、Coleman製かSMP製かは不明。たぶんSMPだと思う。


もともと、ガソリンストーブが大好きで、ほかにも持ってるけど、GIストーブのこの形に一目ぼれして、手ごろな値段のものを探してたんだよね~。


ずっと欲しかったのよ~。これ!!


ヤフオクで、ジャンクだけど安く手に入れられたので、早速点火の儀。

ポンピングして燃料をチョコっと染み出させたら、ライターで火を点けてプレヒート。ジェネレーターが暖ったまったら本点火!


お、点いた。やった。いい感じ。青い炎もでるでる!!このまま使えそうじゃん!超お買い得!ラッキー!

なんて思ってたら、やっぱりダメね・・・(涙)。圧が上がって火が安定してくると、燃料キャップからガソリンが漏れてきて、こっちにも点火!火だるまになった!キャーっ!!

想像してたけど、いざそうなるとあせるね。パニクった。

ガスケット交換しないとダメね。

さてさて、メンテナンスパーツを探すこととしますかね~。なにせ古いからね。

爺さんが盆栽いじくる感じで。気長にいじくるとします。

これで熱いコーヒーを入れることを夢見て。