7月12日から3泊4日で名古屋、下呂温泉旅行に行ってきました‼︎
①のつづきで2日目と3日目を書きます。
2日目は名古屋港水族館へ行きました

連日蒸し暑い‼︎
そんな暑さを吹き飛ばす、
イルカショー
イルカさん涼しげ〜

ショーは面白いね

クラゲコーナーにパネルが用意された自撮りコーナーがあったよ

ミニmaruはシャチやイルカは大きいせいか怖がっていて、逆に小さい魚が沢山の珊瑚礁の世界のコーナーは楽しそうでした

大きいカメさん



俊敏に首を動かしバクっと食べてた

子がめちゃん
カメのTシャツを着ていたので一緒にパチリ
この日は水族館の後、私が名古屋に来たら行きたいと思っていた紙のお店に立ち寄り、4時ごろホテルへ戻り少し休んで〜
2日目の夕飯は味噌煮込みうどん

味噌煮込みうどん大好き‼︎
泊まっているJRゲートタワーホテル直結のタワーズレストラン街にある山本屋総本家!
そうそう、名古屋駅のビルが複雑‼︎
JRゲートタワーやらタワーズやらJPタワーやら もう似ている名前の建物ばかりで、駐車場でも迷ったし、繋がっている建物のエレベーターとかも迷ったし、、とにかく複雑でした

この日も戻った部屋から電車をずーっと見ていたミニmaru
2日目もみんなで早めの就寝。。
3日目!
朝食は同じくビュッフェ

パパは毎回盛り沢山で持ってきます。
ブュッフェの内容が前日と同じだったので、2泊目は朝食なしで別の所でご飯食べてもよかったかな。
この日は朝から名古屋駅はゲリラ豪雨になっていました。チェックアウトする頃は小降りに。
お昼用に駅で千寿の天むすを買って、
素敵なホテルを後にし、、
リニア鉄道館へ!
山梨もリニア館あるけど
名古屋の方が大きい‼︎
ジオラマは大人も楽しめちゃう

シュミュレーターもやりました
天候が選べたりして、面白かったみたい
パパがね

新幹線の切符を購入して、、
改札を通す
今は見ない車内の公衆電話
色んな車両を見れたり、リニアの体験コーナーとかもあったり面白かったです(*^^*)
ドクターイエローの扇風機の
おもちゃをお土産に

下呂温泉へ向かいました

③につづきます。