ようやく話題のえごま油を入手することができました!



2月24日、テレビ番組「林先生の今でしょ!講座」の“名医も実践!油の使い分け術”で紹介されてから、ネット通販でも品薄状態になりました。
えごま油は認知症予防に効果的だそうで、主成分であるαリノレン酸が神経細胞の死滅を防いでくれるのです。
ただ注意したいのが、熱に弱く酸化しやすいということ。
αリノレン酸を効果的に摂るためには、加熱せずにたんぱく質と一緒に食べるといいそうです。
購入した商品の箱にも記載されていました。



ドレッシングとしてサラダにかけたり、飲み物に入れてもいいようです。
番組で紹介されていたのは、卵かけご飯にかけて食べるという方法。
油っぽくならないのかな…と心配になりましたが、実際にえごま油を使ってみるととてもサラサラしていて油臭さもありませんでした。

今日はえごま油で和風ドレッシングを作って、トマトにかけてみました。



旦那さまも「油っぽくないね」と言っていました。
これなら卵かけご飯や色んな料理にかけて食べられそうです♪

トマトサラダ以外のメニューはコチラ。



回鍋肉(ホイコーロー)
甜麺醤と豆板醤でタレを作ってみたのですが、お店の味みたいに美味しくできあがりました☆




ほうれん草・人参・もやしのナムル
こちらはごま油で和えました。
「林先生の今でしょ!講座」で、ごま油は肝硬変予防に効果的と紹介されていました。

これ以外に豆腐とわかめの味噌汁、雑穀米も作りました。

明日は卵かけご飯にえごま油をかけて食べてみたいと思います!!





《モニター応募》
有限会社 松本ファームさんの「烏骨鶏ギフト」モニターに応募しました☆
香川県で烏骨鶏専門の農場を持つ松本ファームさんの烏骨鶏の卵は、日本全国の有名料理店・旅館・お菓子屋さんなど、プロの料理人から選ばれています。

とても高価な烏骨鶏の卵ですが、松本ファームさんでは
・産地直送で中間マージンをカット
・経費削減・作業の効率化
・簡易包装
などの企業努力によってコスト削減に努め、低価格での商品提供を実現しています。

また、他の種類の鶏は飼育していないことや産地直送であることから他の種類の卵が混ざることはなく、如何なる理由があろうとも烏骨鶏以外の鶏と交配しないことを約束しています。
食品偽装などの食の問題は深刻なので、HPにしっかり明記されていると安心ですよね。

今回のモニター商品である「烏骨鶏ギフト」は
・烏骨鶏の卵10個
・烏骨鶏だし醤油200ml 1本
・さぬきうどん2袋
がセットになっています。

烏骨鶏だし醤油で卵かけご飯を食べたら、とっても美味しそうですよね!!
想像しただけでヨダレが出てしまいます(笑)。
さらに、さぬきうどんは楽天グルメ大賞を受賞したことがあるそうです!
釜玉うどんなど、シンプルにいただきたいです♪

とてもこだわりがあって、食べる人の健康を願う松本ファームさんの「烏骨鶏ギフト」は贈り物にも喜ばれそうです。
義父母へのお中元・お歳暮に何を贈ろうか毎回頭を悩ませていましたが、今年は「烏骨鶏ギフト」を贈ってみようと思います☆

【松本ファーム】プレゼントに最適!貴重な烏骨鶏ギフトセット <モニター募集♪♪>

烏骨鶏ギフト