こんばんはぁお月様

今日も一日、着替えをすることもなく、髪もぼっさりんなまま一日を過ごしましたあせる

夕方、集荷に来た宅配の若い兄ちゃんを驚かせてしまうほどの

怪しいおばさんでした笑


さてさて連日白子ちゃんの話題ばかりですが。。。

この時期、毎年我が家は白子づくし。。。


古いお付き合いの方ならご存知のように

ススムパパってば好きなものは毎日でも食べたい派ドキドキ


特に時期限定のものはなおさらです。

結果、12月くらいまで白子料理は続くものとなりますあはは…


というわけで、今夜も白子ちゃんの登場ですパチパチ拍手



moemoeさんちの晩ごはん-image
*白子と魚介のハーブ蒸し~アクアパッツァ風~


大好きなきゅみっきーさんのレシピから勝手にアレンジしましたドキドキ

アサリもなかったしタイムもなかったので

庭のローズマリーと時期も終わりを迎えたバジルを摘んで香りづけしました。

キッチンからハーブの香りがリビングまで広がって食欲をそそります。

やっぱりアサリは見た目の演出はもちろん、味もよくなるだろうから

ぜひ、加えたいですねあせる

家にあった海老とホタテだけでもなかなかいいお味にはなりましたよラブラブ




moemoeさんちの晩ごはん-image      moemoeさんちの晩ごはん-image
母屋のおばぁちゃんから大根菜をいただいたので、炒めました。

それをごはんにまぶして、小鉢に盛り付けて、炒り卵を散らばせて、プチトマトちゃんをのっけてみました笑




moemoeさんちの晩ごはん-image       moemoeさんちの晩ごはん-image
*さんまの甘露煮                *変わり冷奴


さんまの甘露煮は圧力鍋で作ったので骨までたべられたし←ミョウガで見えないけどあせる

例のそぼろはお豆腐にのっけちゃいました笑




moemoeさんちの晩ごはん-image
*今年の梅酒~~~


アクアパッツァ風のおかげでお酒がやっぱり飲みたくなってしまい

体調が悪い悪いと言いながら、今年の梅酒を初飲みドキドキ


6月の末に仕込んでからというもの、待ちに待った3か月~~~音譜


まだ若い味かな~~~と思いきや

なかなかいい出来ではないのラブラブ


というわけで、今日は食欲も戻りおいしくいただきました~~~。


アップ回復早過ぎあせるあせるあせるまったく痩せないし~~~やられた