コロナワクチン、2回接種完了しました。

が。

が。

が。

終わって気分スッキリー!

とはならず。


40代の妹、特に優先される事案もなく地域の予約開始を待ち続けるも、予約開始されると予約は即満杯。先日3人がかりで何度目かの予約再開を待ちやっとの思いで接種予約が取れました。


バリバリ仕事・子育てしている年代。「若い人は軽症か無症状」なんて言われて後回しになった感じがします。

子供の陽性の話、家庭内感染の話題がテレビで流れる度に背筋が凍ります。

甥っ子姪っ子の夏休みは、ただひたすら自宅にこもる日々でした。バーベキューも花火もプールも無く、遊園地も夏祭りも無い、2年目の夏。

「夏休みの宿題の絵日記に書くことがない」と妹がこぼします。

ハイリスク組の私を気遣って我が家での夏休みのお泊まりもありませんでした。


緊急事態宣言で、甥っ子も姪っ子も二学期はリモート授業になりました。

ただ黙って机に向かってパソコンを眺める姿、これが楽しい学校生活なのか……


コレ見てたらワクチン終わったって楽しい気分なんてやって来ないっすよ。

子供たちはそれなりに楽しそうに明るく毎日過ごしてるけど、ね。


…文字にすると恨みつらみしか出てきません(苦笑)

子供たちのために自分に出来ることを模索の日々です。



私は少し気分を変えて、スパイスカレー作りに取り組み始めました!

家の中でできて奥が深くて食べて美味しいやつ笑


もともとスリランカカレーが好きで『カレーの壺』というペーストを愛用してました。

日本で売られてるカレーのルーってほぼ小麦粉と油脂なんですよね。三十路入ってからどうも胸焼けしちゃって笑

スリランカカレーは、バターを使うインドカレーとも違って油脂類を使わないのが特徴らしいです。


長いことスパイスカレーに取り組んでみたいと思いながら行動に移せずにいたんですけど、近頃ってちょっとしたスパイスカレーブーム来てるじゃないですか。印度カリー子さんとかイナダシュンスケさんとかをメディアで見かけたり。

ネットではビリヤニのレシピなんかも目にするようになったし、YouTubeにはインドのおばあちゃんが料理してる動画があったり笑

こりゃ、やるなら今だな!と思い立ちました。



本場の料理動画を見てて、奥が深い理由がわかりました。

和食で、たとえばお味噌汁。

これって日本の大体の家庭で毎日のように作るじゃないですか。お料理する人ならいちいち水と味噌と具材の計量なんかせず、あるお野菜とか適当に入れて味噌も目分量でちょいちょいちょいっと入れて作っちゃう。


カレーってインドのお味噌汁なんですね。(いや多分違うけど笑)

インドのおばあちゃんがティースプーン1本であれこれスパイスを目分量で鍋に入れて仕上げちゃう。

そりゃレシピにするの難しいわ。

経験だけがものをいう予感がします笑

以前目分量でやってみたら、そもそものスパイスの味、役割、バランスをわかってないから大失敗しました。

お味噌汁もそうでしょ?塩気が足りないからって塩を入れたり甘みが足りないからってハチミツを大さじ1杯入れたら多分すごく不味くなる。

カレー。やりがいがありそうだなぁ♪


せっかくなので、バスマティライス(長粒米)も購入してみました。

ネットショッピング便利!


こんな時期じゃなけりゃみんなで作ってみんなで食べるのに!

悔しいっ。


とりあえず経験値を上げたいと思います。

えいえいおー!