*丹波の小粒黒豆ご飯と黒豚肩ロースのフィージー島カレー♪ | 毎日食べたい美味しい薬膳♪身体に良くて美味しい薬膳です。

*丹波の小粒黒豆ご飯と黒豚肩ロースのフィージー島カレー♪

今回北播磨に続き、丹波の物販のネット販売の依頼をいただきブレーンになる方と昨日は打ち合わせでした。干し野菜カレーに至るまで話が弾み!今後の展開が楽しみです。^^


さて、丹波の小粒黒豆が入荷されました。 小粒黒豆をご飯にしてカレーと組み合わせてみましたら何と美味しいこと!(^0_0^)/

トッピングだけでなく時にはご飯を変化させてみるのも面白いです。^^

小粒黒豆は名前の通り可愛いまん丸な黒豆です。ご飯にすると一人前に楕円形の黒豆に変身します。^^

生活習慣病を予防してくれる働きを持つ黒豆を簡単に頂くことが出来ますね。


毎日食べたい美味しいカレー♪プロに「うまい!カレー屋さんが出来る!」と言わせた超簡単カレー!-kotubumame

で、本日の『毎日食べたい美味しいカレー♪』 は、


『丹波の小粒黒豆ご飯と黒豚肩ロースのフィージー島カレー♪』 です!!^^

★フィジー島のモティバイ家秘伝カレーパウダーを主に使ったカレー で、


毎日食べたい美味しいカレー♪プロに「うまい!カレー屋さんが出来る!」と言わせた超簡単カレー!-kotubukuromame

『丹波の小粒黒豆ご飯と黒豚肩ロースのフィージー島カレー♪』


材料:4人分 小粒黒豆大さじ2、米2.5合、黒豚肩ロース250g、セージ、フィジー島のモティバイ家秘伝カレーパウダーとその材料

★フィジー島のモティバイ家秘伝カレーパウダーを主に使ったカレー の作り方は、↑こちらをご覧くださいね。

黒豚肩ロースはフライパンにオリーブオイルをひいてさっと炒めて塩コショウとセージをふりかけてカレーが出来たら混ぜ合わせておきます。

小粒黒豆は一晩2倍の水に漬けておいたものを3合の洗ったお米に小粒黒豆を漬けた水で分量になるように足して、酒大さじ3、塩小さじ1.5を混ぜ合わせたら、一番上に漬けておいた小粒黒豆をのせて(お米と比重が違いますので上にのせてください)炊き上げます。


小粒黒豆は、写真のようにまるでお赤飯のような色がつき、モチモチの黒豆ご飯が炊き上がります。^^

美味しそーと思っていただきましたら

ペタしてね (^0_0^)/わーい♪

◆今回の超簡単料理は「丹波の白大豆で五目豆煮♪」肥満の予防にも効果がある(^0_0^)大豆をたくさん召し上がってくださいね。http://bit.ly/hCfewk

----------------------------------

【黒豆の栄養】
黒豆は非常に栄養価が高くて、とくにイソフラボンとアントシアニンを大変多く含んでいます。
     
イソフラボンは、女性ホルモンと同じような働きがあり高血圧や、肥満など生活習慣病の予防や更年期症状も和らげてくれる効果があります。血圧の高い人は下げ、低い人は血圧を上げるわけですね。

アントシアニンはポリフェノールの一種で黒豆の黒さの源にもなっています。
黒豆の成分フラボノイドは血栓をとかして抑える働きをします。さらに血管を柔軟にし、血液が通りやすいように広くします。そして血液をサラサラにして、脂肪もつきにくくしてくれます。

農家の生産者さんのCM ご好評いただいています。

お医者さんから食事制限を受けている方のための低タンパクのお米ですが味はとってももちもちして美味しいと好評です。 メタボ対策にもピッタリ!低タンパクの美味し~いお米 をどうぞ、ご家族皆様でお召し上がりくださいね。(^0_0^)


【 美・ベジsoup 】 モッチーママプロデュース!元フランス料理シェフオリジナルのベジタブルスープ♪
薄味ですからお年寄りの方、小さなお子さまにも喜ばれています。お好きに味加減出来ます。

レストランやBarでリゾット素材としてもお使い頂けます。

ペタしてね

うれしーです♪(^0_0^)


★最近はここでも★ ぴよぴよつぶやいてます。 宜しければフォローミー(^0_0^)/
★facebook: http://www.facebook.com/mochimama7
毎日食べたい美味しいカレー♪-QR

携帯からもご覧いただけます。