京のお漬物すぐきと、山芋梅酢漬け、そば菜のフィージー島カレー♪ | 毎日食べたい美味しい薬膳♪身体に良くて美味しい薬膳です。

京のお漬物すぐきと、山芋梅酢漬け、そば菜のフィージー島カレー♪

先日、京都の南禅寺から平安神宮を歩いて八部咲きの桜のお花見をしました。京都といえば「すぐきの漬物」で有名です。血流をサラサラにしてくれるそば菜と共にトッピングして頂きました。(^0_0^)/


で、本日の『毎日食べたい美味しいカレー♪』 は、

『京のお漬物、すぐきと山芋梅酢漬け、そば菜のフィージー島カレー♪』 です!!^^

★フィジー島のモティバイ家秘伝カレーパウダーを主に使ったカレー で、

毎日食べたい美味しいカレー♪プロに「うまい!カレー屋さんが出来る!」と言わせた超簡単カレー!-heian

毎日食べたい美味しいカレー♪プロに「うまい!カレー屋さんが出来る!」と言わせた超簡単カレー!-sobanatukemono
『京のお漬物、すぐきと山芋梅酢漬け、そば菜のフィージー島カレー♪』

材料:4人分 すぐき漬物、山芋の梅酢漬け、そば菜、フィジー島のモティバイ家秘伝カレーパウダーとその材料


カレーは★フィジー島のモティバイ家秘伝カレーパウダーを主に使ったカレー をご覧くださいね^^、その間に、トッピングの下準備です。

すぐきの漬物は薄切りにして、葉の部分をみじん切りに、山芋の梅酢漬けは細切りに切って、そば菜は根を落とし3つに切ります。


炊きたてご飯 と熱々のカレーをお皿に盛り付けてご飯の上に、すぐき漬物と山芋の梅酢漬け、そば菜をトッピングして出来上がりです。^^

ピリッとしたカレーに、意外とよく合います。お試しくださいね!(^0_0^)/


まあ!美味しそうと思っていただけましたらどうか足跡を~♪

ペタしてね (^0_0^)/わーい♪


今回の超簡単料理は◆そば菜と鯛のあら煮の血流サラサラご飯♪とっても美味しかった~(^0_0^)/ そば菜のルチンという成分は、血栓を防いで血流をサラサラにします。http://bit.ly/bvN6Hi

--------------------------------

【すぐきの栄養】

京漬物 すぐき漬けから発見された植物性乳酸菌「ラブレ菌」は大腸菌などの悪玉菌の働きを抑えてくれます。更にすぐきは食物繊維、鉄分やカルシウム、ビタミンを豊富に含みます。お漬物には味付けに塩分が多く含まれていますので適量を心がけてくださいね。


極短!レシピ集の15秒CM を作りました。

農家の生産者さんのCM ご好評いただいています。

食のブログを書きながら農家の起業グループの方々と繋がり、現在北播磨 加西農業改良普及センターよりよりご提案頂いて、メタボ対策にピッタリ!低タンパクの美味し~いお米 も販売しています。(^0_0^)

モッチーママの超簡単料理♪ もどうぞご覧くださいね~(^0_0^)

ペタしてね

うれしーです♪(^0_0^)


★最近はここでも★ぴよぴよつぶやいてます。 宜しければフォローミー(^0_0^)/


毎日食べたい美味しいカレー♪-QR

携帯からもご覧いただけます。