定食なごはん | mochi++

mochi++

☆・。’゚☆遊びにきてくださりありがとうございます☆゚’。・ヾ(^ワ^*)/☆*゚ ゜☆

日々の生活のわくわくをちょっと……。

mochiの生活の+(プラス)を気ままに綴っていきたいと思います☆

実家ではトラックでお魚を売りに来てくれる魚屋さんがいます。

新鮮な魚介をその場でさばいてくれる魚屋さんで、

とっても立派な魚介を売ってくれるのです。


こっちにはないなーと、羨ましすぎて実家から帰ってくる日に

立派なヒラメを購入してきちゃいました♪*



皮を剥いで、早速お刺身にしましたkirakria*

エンガワも立派なものがとれました~↑↑*


ヒラメ刺身


かなり、身がぷりっぷりで、とってもおいしかったですmogu*



せっかくの立派なお刺身なので、おかずも少々用意しました。


蓮根と人参のきんぴらは、ごま油と煎り胡麻で香ばしく、

仕上げにラー油を少し垂らしてピリ辛にしました。


きんぴら



祖母の畑で採れたスナップエンドウはシンプルに

サッとゆでて鰹と醤油で。


スナップエンドウ



大好きな雑穀米で健康的に。

今回は、ういろう豆、もち麦、アマランサス、たかきび、キヌアです。

お豆の食べごたえや、ほかのぷちぷち感がとても良いですmogu*


雑穀米



ごはんがおいしいので、お供も少し。


祖母お手製のふきの佃煮、生姜の佃煮に島らっきょうです。


佃煮と島らっきょう



残念ながら汁物はないけれど、ちょっと刺身定食のようです♪*


定食ごはん


お酒も進むメニューだったので、

これまた地元愛媛の大好きなお酒でいただきました♪*




なかなかちゃんとおかずいろいろごはんってできませんが、

おいしい和食は癒されますね~clover*

やっぱり、日本人は米ですkirakria*