【気になる日経新聞】グローバル化、日本は、45位。[日本経済新聞/20100204] | 室伏善夫のスマートフォンする社長ブログ

室伏善夫のスマートフォンする社長ブログ

iPhoneアプリ/Androidアプリを開発している社長の成長日記。

スイスの経済研究所KOFがまとめた
2010年の「グローバル化指数」ランキングによると
首位は、ベルギーです。

欧州連合(EU)や、北大西洋条約機構(NATO)などの
国際機関の多さや、地理上の欧州の中心地として、
海外とのヒトやモノの行き来が活発な点が評価されて
います。

指数は、経済、社会、政治の3分野24項目で、
グローバル化の度合いを個別に数値化します。

日本は、45位(昨年は、70位)です。

観光やインターネットなおdの社会分野、
大使館数や国際機関への加盟数などの
政治分野では、相対的に、日本は、高順位です。

しかし、対内・対外直接投資の少なさから
経済分野に限ると、102位どまりです。

世界2位は、オーストラリアで、
3位は、オランダ、4位は、スイスになります。

米国は、27位です。

アジアでは、17位のシンガポールが最高で
韓国は、57位、中国は、63位でした。

ベルギーは、現行形式となった2007年から
首位の座を保っています。