ピグの進退について、多くの人にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

多くのお友達から貴重なアドバイスや励ましのお言葉を頂きました。

本当にありがとうございました。



ただ、普段でさえ、ギリギリの時間の中で来たよ返しだけを維持してきたので、皆さんの声をしっかり聴き、議論を深め結論を出すという余裕がありませんでした。

当方で処理し切れませんでしたので、皆さんからこちらへの情報送信ルートを遮断させて頂きました。

ご了承ください。




実を言うと、前々から『来たよ』が通算50万人に達した時点で、ピグ活動に区切りをつけようかとは考えていました。

理由は単純で、「時間がない」。

現時点でも、リアルな生活との両立が限界に来ていましたので。



例えば多いとき、0時を回るとたった10分で「来たよ」は100人を突破していました。

30分で200人、1時間で300人に達することもあります。

(最近は部屋に滞留している人が増えたことでスピードが落ちたことが逆に幸いしていますw)

そうすると、仮に僕が深夜1時にログインすると、来たよが300人に達していたとしても、ログには100人しか残りませんので、残り200人の方はせっかく早々に来て頂いたにも関わらず、残念ながら、僕はお返しすることが出来なくなります。
(むろん、前日中に返せていない方のログも消えています)

4~500人レベルで「来たよ」を返し続けると、例えば終電まで友達と飲むとか出来なくなるのですよね。

取られる時間もハンパないです。

50万人に達し、ちょうど年度も切り替わるので、タイミング的にも頃合いかな、と思ったわけです。



ただ、最近パソコンを新しくした結果、回線落ちが劇的に減少しました!

お蔭でPCをつなぎ続けていればログが消えないので、12時を回ってもある程度返せる環境にもなってきました。

どうしようか迷っていたまさにその時に、ちょっと困ったことに絡まれたので、「やっぱりこのタイミングかな」と辞める方向にまた傾きました。



とりあえず、50万人という数字はすごくいい区切りですよね。

次のもっといい区切りは100万人ですが、それはすなわち次の区切りに到達するには今までとほぼ同じ時間を要することを意味します。

次の区切りまで、というにはあまりにも遠い(笑)。

なので、判断するならやはりこのタイミングだろうとなるわけです。



ただ、今まで本当に楽しく暖かく見守ってくれたお友達と完全にお別れするのは僕も辛いです。

僕のお部屋を気に入って遊びに来て下さる方の場をなくすのも忍びない。

しかし、趣味で楽しくやっていることなのに、嫌な思いや怖い思いをしながら続けたくもない。

そういうものは可能な限り徹底的に排除するようにしていますが、匿名の空間では限界もありますよね。



とりあえず、完全にやめなければならないほどの致命的な理由もありませんが、かといって、今まで同様のペースを維持することは、僕の今のリアルの環境では厳しくもなっています。

その状況での現実的な選択は、


「無理をしない」


ということですね。



今までは、来て下さった方へお返しすることを可能な限り優先してきましたが、それができなくなる自分を「許す」方針を取ることにしたいと思います。

今までよりもリアルな生活を重視し、ピグの優先度を落とします。

今までの感覚で言えば、僕が長期的に無理なく返せる「来たよ」の人数はせいぜい300人までかな、と思っています。

これまで以上に「来たよ」を返せない時もあろうかと思いますが、それでもよければ、これからもよろピグお願いしますね。


※ちなみに2013年3月31日20時時点での総来たよ数は513,642人に達しました。
$モ・ア@神宮球場のブログ