今回は、ピグ神宮球場のリアリティについてみてみたいと思います!

モ・A

モ・A

これがリアル神宮球場!!!
黒の巨大スクリーンの上にはブルーの時計。
黒のスクリーンの真下は赤・白・赤地の広告。
その下は見にくいのですが、プレイ中は(ボールが見にくくないよう)黒いボードになります。
そして、両サイドにバンソウレイ茶・タフマンの広告(ヤクルト製品)
ピグ球場ではピンクの1/4円キューブが置かれています。
そして背後には神宮の杜の緑の木々!!
座席はブルーで統一されています。

$モ・A

結構リアルでしょ??
外野の座席は下の段が指定席、上の段が自由席になっています。
しかし、自由席も常連さんがいつも座る場所があって、自由といいつつ、指定席のようなww
ヤクルトの応援団さんは以前は指定席と自由席の間にいましたが、最近ではお客さんを優先してか、一番後ろの方で応援しています。
また、内野のバックネット裏には2階席があります。
1階と2階の間に、昨年いらした皇太子さまご家族が座られた貴賓席があります。
(その試合も僕は観戦していました!!)
照明灯も外野の位置は正しいでしょ??
カメラの位置はすみません、スペースの都合で適当ですwww

もっと神宮球場の全体像を見たい方は、神宮球場のホームページへ。

そしてレフト上空のYsの文字!
これは東京ヤクルトスワローズのロゴを表現しています。

正式なロゴは…

モ・A

結構イイ線イッテいませんか??w

そしてピグ神宮球場の上にあるのは、東京ヤクルトスワローズの応援傘です!!

モ・A

これはスワローズが得点した時や、勝利した時、そして7回裏、ラッキーセブン攻撃時に観客席一体となって東京音頭を踊り歌いながら開く緑の応援専用のミニ傘です!!
今日も勝利の傘振りだといいんですがww


そして、上空の花火!!



昨年は夏休み期間全ての神宮での試合で、花火が300発、打ち上げられました!!
プロ野球ファンでなくても、神宮球場をデートスポットにぜひ取り入れてみては??

あ…ダメですよ、球場の外で観ようなんてwww



2010年2月9日の『来たよ』…

またまた記録更新です!!!

モ・A

モ・A

何と336件の『来たよ』、頂きました~~~☆

あざーっす!!!

現在、歌右衛門さんにご好評だった赤と黄色の幕のような背景に切り替えています。

背景やスクリーンのカラーは気分で変えていますので、ちょくちょくチェックして下さいね~。

こちらは!
昨日リクエストにお応えして作った背景です♪

モ・A

僕がいる時はお気軽にお声掛け下さいね~☆

…てか、カラー揃えていたらアメが底をついた…orz



そして!!

実はもう、次の構想も控えています!!

できるかどうかは分かりませんがwww

お楽しみに!!
(でもペタはしないでね♪)


※追記
右側のオブジェを変更しました!!
リアリティを追求し、六本木ヒルズをイメージしてみました!!
位置的にもそんなに間違ってはいないと思いますww