ロディ ジム&すべり台 | はらぺこみーみのもぐもぐ日記

はらぺこみーみのもぐもぐ日記

長男と次男の成長記録_φ(・_・
2015年10月 長男誕生
2020年10月 次男誕生
単身赴任生活5年目

買ってしまいましたーー

ロディ ジム&すべり台

{3D34BD69-6A20-415A-98EC-C54848AD4B43}

こういうのは場所を取るし何より急に家がポップになるし嫌だったんですが…

最近息子、室内でも外でもとにかくすべり台が大好き。

{A619F92E-B542-480B-A567-7CBDD873044B}

こないだ見に行った住宅展示場に小さいすべり台があって、それはもう永遠に滑っている。

こ、これは買ってあげたいかも…
でも部屋狭くなるの嫌だ…
ポップなもの置くのも嫌だ…

とかなり心の中で葛藤がありましたが、主人は買う気満々だし、やっぱり息子があそこまで遊び続ける姿を見たら買ってあげたくて。

プラレールより先にすべり台買えばよかったとも思いましたが、でも買ってよかったです

組み立てた瞬間から遊ぶ遊ぶ!

{8F6E0078-78DB-4924-A4F2-D884374561A1}


{EB216EFE-03E9-445D-9247-FEFFABBB3B49}

ジャングルジムはくぐる!

{5DEFFEDD-132E-4F43-AEA1-BA9348E1F866}

そしてまた滑る!

{E64EC3F7-E1C1-440D-A5B0-F1FD0F1E7599}

登る!!

{D8713227-5D39-45BC-9632-84A4CCB145DC}

すべり台より部屋の散らかりように目が行きますが

とにかくずーーっとすべり台に張り付いていて、数時間後力尽きて、普段はお昼寝しない時間に寝てしまいました。

床で。笑

{1F5F7949-F27E-4C3E-ABE5-30B36166BDCE}

一瞬起きてまた寝。

{7D837734-9D53-4EBC-B593-1F694F895BC4}

うちはマンションなので下の階に音が響くのが不安でしたが、ロディのすべり台は傾斜がゆるいので、ストーーン!とはすべらず、ズルズル〜とずり落ちていく感じ。着地した時の衝撃はありません。

もっとすべり台の高さが出るものの方が長く遊べるかな?とも思いましたが、高さがあるものはやっぱり衝撃が凄そうで。

しかしやっぱり場所は取ります

{EE4EF82E-DD38-455D-8119-6A0EAD8FC374}

1.5畳のスペースでOK
等謳い文句になってますが、
確かに置くだけなら1.5畳分。
でもうちは置いた初日、すべり台の上(緑の部分)から後ろに転げ落ちて、後ろの白い棚にぶつかる寸前でした。最初、もっと後ろに寄せて置いていたので。

家具や、壁や、窓にぶつからないくらいのエリアが必要になるので、日中は特に場所とります。
 
{AA20F644-C8B4-4436-ADF9-73309F5CD8D6}

夫いわく、たためるけど、たたむの面倒だよ
とのこと。

いつもおふろ入る前におもちゃをしまう儀式があるので、すべり台はその時に端っこに寄せて片付けてます。


私個人的には色々葛藤もありますが、息子はとっても楽しそうです!遊びすぎて変な時間にお昼寝したのは初日だけでしたが。(笑)買ってよかったです

{CA25A572-012B-42F5-9066-932D1089E420}