昔から

国語のテストの長文

作者の気持ちや主人公の気持ちはどれか?
選択肢を選ぶ問題が苦手だった汗


3択あるうちの
1つは違うと分かっても
必ず
引っかけの方を選ぶショボーン


作者の本当の気持ちなんて
分からなくない?

読み手の気持ち次第で
受け取り方は
1つとは限らないんじゃないの?

私はこぉ感じたからいいじゃん!

って反抗心🔥

だから
答えが1つしかない
算数や数学が好きアップ

誰がなんと言おうと
解く人の気持ち関係なく
答えが1つだから


でも


選択問題の解き方を知ってから
文章の内容関係なく
問題を解けるようになった照れ


いまだに
絵がある漫画を読んでも

ページをめくった瞬間
なんで主人公が
そっちの考えになって発言しているのか?
とか
理解ができず
何度も読み返しても
分からないときがある汗

そんな時は
旦那さんに確認

猫なんで○○になるの?

猿△△だから□□だよ


説明されても
よく分からない時もあるけど…


だから

私には
顔の表情や
声のトーン、仕草とか
目や耳、雰囲気で感じ取れる
他の要素が必要

完璧に理解できるわけではないけど
悲しいとか感情を読み取ることはできるから


人間関係って
国語と一緒で
どの選択肢を選ぶのか
どぉ感じるか
人それぞれ違うあせる

それでもいいと思うんだけど…



だから

難しいショボーン