みなさま、こんにちは!




今日はちょっと薄曇りで太陽が見えず
お天気は曇時々晴。
最高気温が11℃、最低気温が 6℃で
長く外にいると、日中でも身体が冷えてくる・・
そんな一日でした。


東京ディズニーシーのエントランス。
咲き乱れるパンジーが美しいです(^^)


さて、タイトルにも書きましたが
皆様から「クリスマス(24日~25日)は混みますか?という
ご質問を数多くいただいております。


ちなみに、本日の東京ディズニーシー
インフォメーションボード(13時過ぎ)は
様子は以下の通り。

平日は比較的穏やかです。


例年クリスマス当日はかなり混雑はしていますが
2011年のクリスマス以降は
入場制限がかかるまでにはなっていません。

【2011年12月24日のパークレポート】

※2011年12月24日は連休中日の土曜日で
朝から激混み。
この日は入場制限がかかりました。


こちらから過去いくつかのレポートをご覧いただけます。(⬇)

【2013年クリスマスイヴのパークレポート】

【2012年。クリスマス当日のパークレポート】

ここ2~3年は、11月後半の連休や
12月初旬の土日、12月26日以降のほうが
入場制限がかかる傾向にあるようです。

入場制限になると、シアター系の
アトラクションでも2時間近い待ち時間になるので
午後になってもファストパスが取れるようであれば
迷わず発券!がベストですよね!d(⌒ー⌒)!

さりげなく表示されてますが
シンドバッド~が20分表示って
結構すごいかも。(・・;)


では、最後に本日リドアイルから見た
パーフェクトクリスマスの様子を。

とてもキュートなキャラクターのみんな♪


これを東京ディズニーランドのキャッスルショーや
アメリカンウォーターフロントのステージで見られたら、
近くて更に迫力ありそうですね~。


それでは、今日も1日ありがとうございました!
また明日も宜しくお願いいたします(^人^)

ペタしてねペタしてね