2016-12-26                                                          東京

 

 

キリスト教徒もそうでない方も,クリスマスは如何でしたか?

 

12月も残り5日,2016年ももうすぐカーテンがひかれますが,みなさまにとってどんな1年だったでしょうか?

 

私達の展覧会も今日で閉幕、5時に終了です。

 

ユーモアのセンス,機智にとんだ作品、是非駆け足で観にいらして下さい!

 

よい一日でありますように!

 

 

 

 

 

2016−12−20                          舞浜

 

 

前回はいつの投稿であったのかさえ思い出せない。。

 

今回は、今年最後の展覧会のご案内です。

 

昨日、搬入,設置をしてきました。

 

2016、12、20(火)〜26(月)

 

11:00〜19:00(26日は17:00終了)

 

ギャラリー悠玄  中央区銀座6−3−17

         03−3572−2526

         銀座みゆき通り、泰明小学校前のカフェ横を新橋方向へ向かって

         20歩くらい進んだ左側。シェリークラブ下。

         手前の工事中のビルはLa La Grande Ginza.

 

 

 

私の作品の一部より、、、『立ち止まる朝」

 

 

画廊にとっても私たちにとっても最後の展覧会です。

 

どうぞいらして下さい。

 

本日20日、夕刻5時頃よりみんなで集まります。

 

お会い出来るのを楽しみにしています。。

 

 

 

 

2016−10−03                          原村

 

 

昔、『九月になれば』というドイツ映画がありましたが、今年も九月になり、

 

次から次へとやって来た台風の雨,風であっという間に吹き飛ばされていって

 

しまいました。

 

10月も3日、5日と言っているうちに,またもや吹き飛ばされて行くのでしょうか?

 

今年は如何してこんなに次々と台風が上陸するのでしょうか?

 

朝方空を眺めて、今日は晴れそうだなと思って起きると、つかの間の晴れ間の後

 

薄暗くなり、やがて雨。。。その繰り返しで、8月末に始まった北側のデッキの

 

改修工事は前進なし、組まれた足場だけが白い霧の中でうつろに佇んでいる。

 

 

明日は、『ますとみ山アート』の出展作が戻ってくる。

 

明後日は、私が求めた作品を届けに友人が自ら出向いてくれる。

 

一泊の予定なので、冷蔵庫内の食材で何か美味しいものを作ろうと、脳内が少し

 

活性化する。

 

今日は、壁の作品の入れ替え、架け替えを楽しんだ。

 

週末,連休に向けて新浦安、葉山に行くので、今日は全館掃除機かけ。

 

明日はいよいよ地下室と格闘!!

 

 

今夜は早めに休まなければ!

 

 

 

にぎやかなトイレ。。

 

mixed media は階段室に。。

 

 

 

ヤマブドウの葉、すき!ぶどうの実も今年は沢山とれました。

 

早くし込まなきゃ!