クリスマスの単語 その3 アドベントカレンダー  | penのフランス語日記

penのフランス語日記

「虎と小鳥のフランス日記」でフランス語を学習中のpenの日記。独学です。トリュフォーの映画を字幕なしで楽しむのが目標。フランス語とフランス全般の情報を楽しくご紹介。初心者むけの文法、語彙、ディクテなどの学習法、フランス映画、フレンチポップスの話題もあり。

こんにちは。penです。

photo:DIY Advent Calendar by PetitPlat - Stephanie Kilgast


クリスマスの単語をひとつずつチェックしています。


きょうの単語

アドベントカレンダー

un calendrier de l'Avent

アドベントカレンダーは、12月のはじめからクリスマスイブまで、毎日日めくりをめくってクリスマスを心待ちにするカレンダーです。

Avent(英語のAdvent)の語源は、ラテン語のadventus(到来)です。
ad(~へ)+ vent(来る)=~へ(神)が来る

なかまの単語にaventure, convenir,evénement, inventer, prévenirなどあります。

アドベントはキリストの降誕を待ち、準備をする教会の暦にある一時期です。この時期の数え方は宗派によって違いますが、ふつう11月30日に最も近い日曜日からクリスマスイヴまでのだいたい4週間。待降節、降臨節とも呼ばれます。

祈りと断食の時期らしいですが、国によってアドベントを過ごす習慣が違い、たとえばドイツではシュトーレンという甘いお菓子パンを一切ずつ食べたりします。

市販のカレンダーは通常12月1日から24日までとなっています。子どもむけのお菓子メーカーのものは一日ずつフタをあけて、中に入っているお菓子を一つずつ食べて楽しみます。

最近はハロウインと同じように、日本でもいろんなアドベントカレンダーが販売されますね。欧米では、布や木、紙などで手作りする人も大勢います。いろんなアドベントカレンダーが考えられるので、手作りものはオリジナルティを発揮するいい機会です。


例文

Je n'ai pas le temps de créer un calendrier de l'Avent entièrement fait main.

私はアドベントカレンダーを一から手作りする時間はない。


これは3年前のクリスマスにGoogle Chromeのプロモーションもかねたロンドンの街角のアドベントカレンダーです。



いま楽天市場で見てみましたが、手頃なのはみんな売り切れでした。12月1日からカウントするから当然でしょうか。それにしてもいろんなカレンダーがありました。私が子どものころはクリスマスといえば、ケーキとお菓子がはいった固いブーツのおもちゃしかなかったです。


こんな紅茶もありました。カレンダーではないのですが、24日分、違うフレイバーのティーバッグが入っています。私は紅茶が好きなのでちょっとそそられます。




最後までお付き合いありがとうございました。
次回のクリスマスの単語の記事でまたお会いしましょう。


pen



※写真のカレンダーの作り方が公開されているので、リンクしておきます。ミニチュアのケーキやお菓子を作られている方のようで、ブログ、すごく可愛いですよ。

PetitPlat Handmade Miniature Food: DIY Advent Calendar - Christmas