大事なことは日々にある

大事なことは日々にある

愛知県常滑に住んでいる二児の父です。
よろしく御願いします。

生活と仕事について、特に自分なりに考えて行きたい。
よろしくお願いします。
Amebaでブログを始めよう!
★ホームシック?
タイの少女をホームステイで受け入れています。
昨日は初日。
日本に到着した時はドキドキだったろう。

さらに、長旅のため我が家では少し昼寝をした。
夜は我が家のWELCOME PARTYで緊張したかも。
そして、慣れない風呂に娘と二人で入った。

就寝の支度をしているとき、彼女の頬に涙が流れた。
「お母さんに電話したい」
と小さな声で絞り出した。

思わず妻が抱きしめる。
「I am your mam. Don’t cry!」

当たり前だと思う。
知らない土地、初めての国、土地、人と一緒にいなければならない。
一人ぼっちで…小学四年生の少女です。

我が家ではタイ語が当然に通じない。
本人は日本語も全くわからない、英語でコミュニケーションを取るが、自由に話せない。
おまけに我が家で英語を満足に使えるのは、妻だけ。
妻以外は片言英語なのです。

夜まで泣かずに頑張っただけでも凄いと思いました。
3-4日は無理せず様子をみよう。
慌てず、ゆっくり生活をしよう。
本日から三週間、タイの少女をホームステイで受け入れています。
娘と同級生(小四)の少女です。

お互いの国の学校間で協定?を基に行います。
なので、明日から早速、娘の学校に一緒に通います。

タイの学校は9月で学期が修了だそうで、新学期までの訪問(訪日)のようです。

本日はまだ来たばかりで、本人はちょっと緊張気味です。

これから3週間、いろいろなことがあると思います。
ワクワク、ドキドキ、です。

我が家にも、タイのご家族にも、良い経験になるよう、願っています。
★日本がやヤバイからではなく、世界がオモシロイから僕らは動く★

読み始めて「すごい内容」と感じた。

若者に読んでほしい…と書きたいところだが、
私はあえて「40代のサラリーマン」に読んでほしい感じた。

理由は「読めばわかり」ます、笑。

若い人が読むのは当然と思う。
著者が若いから、若い人には響く部分が多い。

しかし、40代のおじさん世代も知る必要があります。
年代を理由に「他人事」と思わないでほしい。

実は、私も読んだけど、読みながら「自分がすべきこと」がボンヤリと浮かんできた。
(それには未だパズルのパーツが不足しているけど)
抽象的なこと書きましたが、「我々の世代には関係ない」と割り切らず、
読んだほうがいい。
★面白い本を読み始めた★

書籍_日本がヤバイ

この年齢になって今更ワクワクなんて、と思ってしまう自分がいる。
年甲斐もないけど、内緒ならいいだろう、笑。

ワクワクに年令はないと思う。
気だけ若くて、格好悪いけど。

若い人向けの、こういう本を読んでいると、息子に教えてやりたくなる、笑。
自分ができなかったことを息子に押し付けるのはどうかと思うのだけど、
息子への話し方や伝え方を考えていると楽しい。
市の要請だと思いますが、地域清掃として住宅街では草とりをしています。
今年も近所のみなさんが頑張ってムシりました。

写真は、大人が10人も寄れば、大概のことができる、と感じるものです。
集まった草は結構な量でした。

草毟り1

開始前に鬱蒼と生えた草をみた時には
「キレイになるだろうか?」と思いました。
草の生命力に感心していた、私。

しかし、みなさん黙々と作業して、あっという間に2時間…。
大きな草の山が数個できました。

近所のコミュニケーションにもなっています。
今年は涼しい時期で助かりました。

軽くかいた汗が心地よい次第です。

草毟り2