今朝はくもりな空模様。くも

 

昨日の午前中もね、くもりなお天気で

作業しやすかったな。

 

。。って、

 

昨夜は早々と寝落ちしちゃったので、

昨日UPできなかった薔薇たちをご紹介~。バラ

 

 

 

 

コンテ・ドゥ・シャンパーニュ(ER)

地植え向きの薔薇だよね?

暴君ランブラーを抜いた場所に植えちゃおうかなぁ。。

 

 

 

おうちの外、フェンス越から

ボーダー花壇のアンブリッジ・ローズをパチリ。カメラa

 

 

ボーダー花壇もね。。薔薇が茂って

なかなか近寄れない状態で。。ざっくぅ 汗汗汗汗

 

無計画に、勢いと思い付きのお庭づくりを

後悔する瞬間デス。(^ω^;)

 

 

 

セント・オルバン(ER)

毎年、蕾の上りは良いのだけど

お花が綺麗に咲いてくれない&花もちが悪くて、

マイガーデンでは思ったほど存在感ないんだよね。。ざっくぅ

 

 

花弁が痛んでるっていうのもあるけれど、

なかなかね。。難しいっ。(^ω^;)

 

 

 

ジェフ・ハミルトン(ER)

もうすぐ花開きそう。(^ω^)

 

 

目線で咲かせられるように

冬剪定でかなり切り詰めて

ブッシュ仕立てのジェフさん。

 

ジェフさん、しっかり剪定が吉っぽいね。グー

 

 

 

暴風、強風被害の一番の犠牲者な

レディ・オブ・シャーロット(ER)

 

新芽が折れたり傷ついたりで、

けっこうボロボロだったけれど、

それでも沢山の蕾は、流石シャーロット姫。グーキラキラキラキラ

 

 

あ、麻紐で吊っているのがね。。

やっぱり見栄えが悪いっっ。ε-(>.<;;

 

 

 

イエローボタン(ER)

株元からおがくずが出ていた子だけど、

最近はチェックしていないから

ちょっと心配。。汗汗

 

蕾の上りは悪くないよね。(^ω^)

 

 

 

生育旺盛、強健すぎるノース・フレグランス(F)

もうね、ホントにすごいよ。。

凄すぎて逆に引いちゃうもん。(^ω^;)

 

逞しさの塊のような薔薇ですw

 

あ、ノースさん、ベーサルシュートが出てました。双葉

 

 

 

ノース・フレグランスと同じ作出者の薔薇、

真宙チャン。

 

 

真宙チャンもノース・フレグランス同様、

生育旺盛な薔薇で、

マイガーデンではアーチの片側を陣取っていますw

 

 

 

マダム・ピエール・オジェ。

今年は剪定の甘さからか、枝葉が伸びずの蕾ばかり。汗

なので寂しい株姿。。汗汗 (お、お恥ずかしいっ汗汗

 

 

それでもコロコロっと、次々に開花中。花

 

あ、ちなみに、

左下に見えるのは昨日、先祖返りと紹介したオジェさん。

 

 

花色が完全にヴィクトリアなってるよね。(^ω^;)

 

 

この花だけ、別枝だったから

撮影後にチョッキン。Scissors...

 

先祖返り防止ですー。

 

 

 

で、こちらは本家のラ・レーヌ・ヴィクトリア。

 

 

 

Cuteハート

 

 

 

ヴァレリアン(西洋カノコソウ)

淡いピンクのお花が咲き始めましたハート

 

 

フラックス(亜麻)

 

 

剪定?の仕方がわからなかったけれど、

今年は昨年より沢山咲いていますハート

 

宇宙に煌めく星々みたい。星

 

 

癒されます。(^ω^)

 

 

 

これって、これって、蕾じゃない?

ここに越してから植えたオリーブ(2本)に

蕾らしきものが、やっと!

 

花粉の相性とかわからないけれど、

お花が咲いて、いずれ実が成ってくれたらいいなぁ。。キラキラ

 

 

 

 

 

バラ MK*Roses 8周年記念プレゼントクイズのお知らせ バラ

 

只今、MK*Roses8周年記念

プレゼントクイズを開催中です。(^ω^)

 

応募いただいたみなさん、

本当にありがとうございますハート

 

興味のある方、応募希望の方は

コチラからどうぞー。キラキラキラキラキラキラキラキラ

 

どなたでも参加OKなのでお気軽に♪

 

 

 

ではでは、

Have a Good Rosy day !

 

 

 

    日々是感謝!ありがとう バラ Miho