思わぬところから、新しいモノと出会えました(*^^)v | 今日もいい日でありますように。。。。

今日もいい日でありますように。。。。

日々、
楽しいこと、そうではないこと、
いろいろあるけれど、

人生それほど悪くない。

今日も、いい日にしましょう。

みなさま、ごきげんさまです。
こじちゃん、こと小島万由美です。

今日もご訪問ありがとうございます。

久しぶりにこんな空の東京です。

DSC_1651.JPG

午後から気温も少し上がり、
夏がチョッピリ戻ってきた感じ。

さてさて今日は、
断捨離のことを書きますよん
これでも、断捨離トレーナーなんですから(^▽^;)


はい、このキーホルダー。
長年使っております。
林檎のモチーフですから、買った時は
きれいな赤だったんです

20140831_105510.jpg

悲しい事に何だか黒くなってそろそろ
さよならかな…、なんて思ってました。


そして、今日この赤いハートちゃんが
私の所へ来てくれました!!

DSC_1648.JPG


父から、もらったんですよ


はい、それは、
両親と私達夫婦と4人でお茶を
してる時でございました。

夫が何気なく、
『キーホルダーが欲しいんだよな…。』
と、ボソッとつぶやくや、否や、

『キーホルダー? あるよ!!』
と、父。

『しまった…。』、と夫。


5分ほどして父は大きな缶に入った、
各種取り揃えられたキーホルダーを、
持って現れる…。

我が家のタメコミアン、夫の父。
キーホルダーを見事に大量に、
まさしく溜め込んでましたヽ(*'0'*)ツ

夫  『…。』 

『で、でも、ね。
せっかく出してきてくれたから
見るだけでもね。』

と、夫を促す私。

でも、
『あっ、私、これ欲しい


あの、ハートちゃんに一目惚れ


『いいよ、いいよ。』
という訳で、私が頂いて、

結局、夫も同じキーホルダーを、
おそろいで頂きました。
(何個あるんだ?)


何を聞いても、
『あるよ!!』
と言って、すぐに出してきます、父。
(ドラマにそんな人いたなぁ…。)

しかも、ちゃんとどこに何があるか
把握してるからすごい。

管理能力半端ないっ、です。

父は気配りの人ですから、

喜ばせたい
役に立ちたい

そんな気持ちも強いのでしょう。

そのおかげ様で、私もかわいい
キーホルダーに出会えました。


が、
ただ、やっぱり量が気になります、私…。

この頃、話題の 『親片(親の片付け)』。

直面すると、難しいモノです。
嫁だし…、言い辛い…。

今はまだ体力もあるし、
足腰もしっかりしているけれど、
そろそろ考えて欲しいかな。

まずは、
両親との関係を問い直すところから。
じっくり、ゆっくりね。
でも元気なうちに…。

お互いの理解の上にしか
良好な関係性は成り立たない。

いい関係性にしか断捨離は伝染しませんね。

今は、お世話になるばかりで
感謝しかありませんので、

こちらもお役に立ちたいです。

まずは、目指していきますよ、
気の利く、嫁

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

今日も最後までお付合いいただき
ありがとうございました。

ポチっと応援ヨロシク
お願いいたします。(*^_^*)
↓ ↓ ↓

 
にほんブログ村