日曜日は待ちに待ったスパーリング大会がキューブで開催されました。



本当に最初は近隣のジムだけで地味にやるつもりだったのが、自分が声をかけたジム以外の方からも参加いただき全32試合の大規模な大会になってしまいました。



と言う事で、ジム内は参加選手とギャラリーでパンパン…
photo:01


最後まですごい熱気につつまれていました。



そして自分の現役時代の先輩であり、いつもブログでもお世話になっている
定年ボクサーさんからお祝いの花も届きました。いつもありがとうございます。
photo:02


そんな中、始まったスパーリング大会でのキューブの成績は…



3勝3敗の五分でした。



勝った選手も負けた選手も、全員がRSCというハッキリした結果になりました。



またこの経験を踏まえて、選手たちには次へ向けて頑張ってもらいたいと思います。



そしてこの日、トリをつとめてくれたのは現役プロの丸木和也&凌介の丸木兄弟対決!



兄・和也選手は現在、ウェルター級のランキング11位です。



弟・凌介選手は昨年の西軍代表新人王でした。
photo:03


最初は勝敗ナシのエキシビジョンでお願いしていたんですが、本人自ら勝敗をお願いされ、特別試合という事もあり9人でジャッジする事になりました。



試合はハイレベルな攻防の中、両者一歩も譲らず一進一退の展開。



ジム内にいた全員が固唾を飲んで見守りました。



その素晴らしい試合の結果は判定で…



5対4で弟・凌介選手の勝ちでした。



判定の通り、本当に際どい勝負でした。



その他の試合も熱い試合ばかりで、本当は一般のギャラリーとして観戦に来たいくらいでした(笑)



参加された選手&関係者には、心より感謝を申し上げます。



そしてこの日、何より感謝したいのは手伝いに来てくれたキューブのメンバーです。



個性派揃いで普段はバラバラなんですが、この日はみんなが率先していろんな事を手伝ってくれて一つの大会を作り上げる事ができました。



みんなにかなり助けられました。



この日のキューブメンバーの誰一人が欠けても、この素晴らしい大会は有り得ません。



そんなキューブメンバーに囲まれて、自分は幸せ者だなと嬉しくなってきました。



この大会に携わってくれた全てのみなさん、本当にありがとうございました。







なおキューブは、10日(月)と11日(火)を休館とさせていただきます。



みなさん、お間違えのないようお願いします。