主婦の日々の出来事 -48ページ目

きれいになりました。


今日はずーと気になっていた草むしりをしました。

家の西側

いつも見て見ふり

土・日曜日なると主人と譲り合い・・・お互いに譲らずこの結果(;^_^A

でも今日の福島は肌寒いくらいの気温で旨い具合に朝方雨が降り

草もむしりやすくなっている。


がんばるか!




きれいになりましたヘ(゚∀゚*)ノ


草むしりって暑い日は嫌だけど涼しくなると案外好きなんです。

無心でいられるし、むしった後の達成感?いいですよ。


残りは南側の草むしり・・・これは広すぎて・・・

芝と草が入り混じってどうしようもない状態なんです。

なにか良い方法ないでしょうか

除草剤かけると芝もやっぱり枯れちゃいますよね~~?



今日、息子帰っちゃいました。な~~んか寂しい(_ _。)

中学の頃は手に負えないくらい荒れていて、早く大学生になって家から出て行って欲しい!と思った事もあったのに・・・今なんて弟妹想いのいいお兄ちゃんになっちゃて・・・変われば変わるもんだなぁ~~

そして母の気持ちも(-^□^-)

自炊がんばってね


明日長男(大1)が下宿先に帰る?ので今日はバナナシフォンケーキを作りました。

型から取り出すとき失敗し形が変になってしまったけど味は最高に美味しかったです(‐^▽^‐)

子供達も「美味しい!美味しい!」の連呼で母は満足(^-^)

ケーキ作りは得意じゃないけど

帰ってきてる間に食べたい物は全て作ってあげたくって頑張りました。

明日から長男は又自炊生活です。

大変だろうけど頑張ってほしいものです。本人も「あ~~明日から食事の用意・洗い物とかやらんとあかんのか~~o(_ _*)o」嘆いていたけど・・・フレーフレー○○○○!


HP(友達と二人で頑張ってます)で羊毛フェルト販売しています。羊毛のあたたかさが伝わったら嬉しいです。よかったら見に来て下さい。  profilteroles(プロフィットロール) http://www.geocities.jp/dolls_rosebud/





    

やればできるやん!

明日は次男(高1)長女(中1)始業式です。

心配してた夏休みの宿題もギリギリセーフで終わったみたいです。

最近は二人共何も言わなくても机の前に座り頑張ってました。

やればできるやん!

でも、こんな数日で終わらせれるぐらいなら、どうして夏休み初日からしないの?

毎年思うことです。

そして、毎年私は夏休み初日に「去年みたいにギリギリまでせんと、早めに終わらせときや!」と

助言するのですが・・・この有り様です。

たぶん二人共高校卒業するまでこんな調子なんでしょうね。


skypeのwebカメラ使いたいよ~~



今日主人がskypeのwebカメラ(4000円ぐらい)を買ってきました。

友達が海外赴任する事になり家族と会話をする為に購入したらしく、主人はその友達から話を聞きskypeの利便性に魅せられ購入したのです。

私はよく解らないけど、世界中どこの誰へでもskype同士ならずっと無料通話できるらしいのです。

そして、skypeの登録も無料なんです。

無料なのに、とてもクリアな高音質らしくカメラをお互い持っているとテレビ電話状態で会話できるとか

だからなかなか会えない両親とか友達と話するには、すごく良い品物だと思います。

電話だと料金も高くなるけど、これだと無料なんだから良いと思いませんか?

我が家も両親、姉妹と離れてなかなか会えずこれを使うと顔を見れてすごくいいのですが・・・

両親も姉妹も持っていないのです。だから何にもならないと言うか何で買ってきたのか????

知り合いで持っている人もいないので、誰と話するの?っと主人に聞くと・・・「さぁ~?」

だったら買ってくるな~~~~! もう姉に買ってみる気ない?っと尋ねるしかないですねo(〃^▽^〃)o


HP(友達と二人で頑張ってます)で原毛フェルト販売しています。よかったら見に来て下さい。
    profilteroles(プロフィットロール)
http://www.geocities.jp/dolls_rosebud/

ホームベーカリー復活


今日久しぶりにパンを焼きました。あんパンです。

ず~~っと欲しかったホームベーカリを購入したのは4月

うれしくって毎日、毎日作っていたんです。

最初は食パンから(^-^)慣れてくると色々な種類の成形パンを作って・・・子供達からも大好評「やっぱり朝は焼きたてのパンよね~~。」っと自己満足の日々(^_^)

友達にも「食パンなんて材料入れただけでお店で買ったようなパンが出来上がるし、成形パンも作るの簡単!美味しくって、作るのも楽しい。もう絶対に買った方がいいよ!」っとホームべーカリーからの回し者?っと思うぐらい宣伝しまくってたのに・・・いつの日からか私の飽き性が出てきてしまい3ヶ月後はパンの焼く匂いはしなくなったのです。(;´▽`A``

でも、長男からのリクエストに応えパン作りするとやっぱり楽しい(‐^▽^‐)子供達からの「又作って~~!めっちゃ美味しい~~」この言葉をもらったからには私もやる気をだすしかありません。又ホームベーカリ復活です。


HP(友達と二人で頑張ってます)で原毛フェルト販売しています。よかったら見に来て下さい。
    profilteroles(プロフィットロール)
http://www.geocities.jp/dolls_rosebud/

新鮮、安心、おいしい野菜お買い上げ~~


週2回ペースで農協の店行きます。

地産で朝出荷された新鮮な野菜が売られています。

旬の物だけ販売されているので、とにかく安い!

今、都会でどのくらいの値段で売られているのか知らないけど

たぶん都会の人が聞いたらビックリ(☆。☆)しはるんとちゃうかな~~。この間大阪から、ばあちゃんが来た時に連れていったら驚いてはったから!

では、参考までに書くと

きゅうり(5本)100円・ ピーマン(6個)100円・ にがうり80円・おくら(大きいの7本)100円・ 梨(6個)300円なんです。

安いからついつい買い込んで野菜室がいっぱいになってしまうんですよね(*゚ー゚)ゞ  

今日この農協で”おかひじき”(左上の野菜)っていう野菜を初めて買ったんです。友達と買い物に行ってたのでどんな野菜なのか、何をしたら美味しいのか聞いて・・・明日食べるのが楽しみです。


  HP(友達と二人で頑張ってます)で原毛フェルト販売しています。よかったら見に来て下さい。
    profilteroles(プロフィットロール)
http://www.geocities.jp/dolls_rosebud/

原毛フェルト(白くま君)完成 \(^ -^)/



今日は久しぶりに原毛フェルトで新作(白くま君)を作成しました。

図鑑見ながら楽しい時間過ごせました・・・どうかな~~

プロフィットロールのHPにUPしましたので よかったら見てください。










HP(友達と二人で頑張ってます)で原毛フェルト販売しています。よかったら見に来て下さい。
    profilteroles(プロフィットロール)
http://www.geocities.jp/dolls_rosebud/

スーツケースの中身は??


今日お父さんが帰ってきました。

いち早く帰宅に気がついたのは我が家の愛犬(七宝くん)玄関までのお出迎えです。

私と言えばPCの前に座りコメント中だったので出迎えず

次男は自室、長女はお風呂・・・一週間ぶりなのに(>_<)どんな家やねん!ですよね~~可哀想なお父さん。

でも、リビングにスーツケースを置き開ける頃には、なぜか皆スーツケースの周りに・・・

何? 今回こそ素敵な土産入ってる?もう期待しまくり・・・

なんせアメリカ出張に行くのはいいけどロクな物買ってきてくれないのです。もう信じられないぐらい。嘘じゃないんですよ。

私がお願いするのはブランド物じゃなく、アメリカらしい何か雑貨を買ってきて~~。って毎回のように言っているのに2週間前に行った時なんか

何がお土産だったと思いますー?ホテルに置いてる絵葉書ですよ!

信じられないでしょ~~~~ヽ((◎д◎ ))ゝ

それも1枚だけ・・・・もう(@ ̄Д ̄@;)あきれかえっちゃいましたよ(笑)

メールで何回もお願いしてたのに・・・だから今回も期待はしてなかったんですけど、今度こそ何かっと

やっぱり期待してたんですよね。で、見ての通り又チョコでした。まぁいろんな種類を買ってきてくれたから

進歩したと考えるけど・・・土産選びの時だけドラえもんのどこでもドアが欲しいよ~~~。

子供達は私とはえらい違いでチョコだけで大満足。大喜びでした。やっぱり私がわがままなのかい?

まぁ無事今回も帰れてよかった!よかった!  お父さんお疲れ様でした(*^o^*)


HP(友達と二人で頑張ってます)で原毛フェルト販売しています。よかったら見に来て下さい。
    profilteroles(プロフィットロール)
http://www.geocities.jp/dolls_rosebud/


子供の成長は嬉しいような寂しいような・・・

昨日から長男(大1)は二泊三日でキャンプに出かけました。

息子が幹事だからか男8人で・・・母を誘ってくれれば喜んで行ったのに~~(*⌒∇⌒*)

夕食は定番のカレーと息子が得意とするお好み焼きだそうで・・・張り切ってました。

そして運がよければニジマスの塩焼きだとか・・・皆、釣具持って期待満々で出かけてたけど

さて、どうなる事やら・・・土産話が楽しみです。

大阪にいてる時は我が家も年に4~5回それも3時間ぐらいかけてキャンプに行ってたのに

福島に越して来てからは全然・・・年のせいかな~~

1時間も車を走らせば良いキャンプ場がたくさんあると言うのに・・・もったいないですよね。

そういえば家族旅行も最近は行かなくなりました。

子供達の部活、塾、受験等で日程が合わず

この先も家族旅行した~い!っと思ってもなかなか難しいんでしょうね(´□`。)

子供達も友達と旅行した方が楽しいだろうし・・・小さい時が懐かしいです。

なんだか成長するのは嬉しい反面さみしいですよね。   まぁ、しゃーないかo(^-^)o


HP(友達と二人で頑張ってます)で原毛フェルト販売しています。よかったら見に来て下さい。
    profilteroles(プロフィットロール)
http://www.geocities.jp/dolls_rosebud/


ありがとうございます。

今日はとっても朝から嬉しい事がありました。

友達と原毛フェルトのネット販売を開始したのは8月1日。

パソコンの事は殆ど知識のない二人。無謀にも「ネットショップをする。」っと決めたのは4月。

本購入し、試行錯誤しながら毎日パソコンの前に座り込み勉強、そして友達の長男君にも教わり知恵を借り、

出来上がったのは7月の後半でした。開始した時は出来上がった喜びよりも「だれかHPみてくれるかな~~」「売れるかな~」などといろんな不安要因が頭の中を駆け巡りました。

でも、数日後友達の作品が売れ二人で大喜び(ノ^^)八(^^ )ノ

そして、今日初めて私の作品も売れたのです。朝メールを見てビックリ\(゜□゜)/

早朝にも係わらず興奮しちゃって友達に電話してしまいました。 そして、あまりの嬉しさに3人の子供達を起こし、喜びを伝えまくっちゃいました(*⌒∇⌒*) 徳島のお客様ほんとにありがとうございました。

今日は朝からニヤニヤと顔がほころぶ一日となりました。


欽ちゃん無事ゴールおめでとう\(^_^)/


HP(友達と二人で頑張ってます)で原毛フェルト販売しています。よかったら見に来て下さい。
    profilteroles(プロフィットロール)
http://www.geocities.jp/dolls_rosebud/