主婦の日々の出来事 -46ページ目

部活頑張ってます。

次男はバドミントン部。


休みもなし! 休日全て部活です。


そして、毎日の部活も8時半までしているので帰宅するのは9時前ぐらいです。


もう部活大好き!  部活命!


休日も練習終わってから、さらに友達と自主練習して・・・頑張ってます。


その成果があったのでしょうか


昨日の夕食時「俺、シングルスもダブルスもシードに選ばれてん!」


「すごいやん!」


とっても嬉しそうな顔


ホントよかったね。 ますます部活にハマりそうだけど・・・


応援してます(以前は疲れて寝てばかりだったので反対してたのです。)


今度の試合こそ応援行こうかと思ってます。


私の描くバドミントンはゆる~~いカーブで「はーい!はーい!」と遊びで打つイメージがあって


息子の言っているスピード感ある試合がいまいち想像つかないのです。




ラッキー

暑いですね~もうすぐ10月になるというのにこの暑さ・・・バテそうです。


今日も朝から羊毛フェルト制作に精を出して頑張ってました。


それがよかったんですよ~~


くまの目をつけようとした瞬間、目が手からこぼれ落ち羊毛を収納しているカゴに落ちちゃたんです。


後で拾えばいいや!と思ったんですが予備の目が無く


探す事に・・・


目は羊毛を全部取り出したらすぐに見つかりました。


それと封筒が・・・


これって・・・2月の給料袋(4月までパートしていて、そこでは現金支給だったのです)


空けてびっくりええ!!!   と言うかニンマリニコニコ


な・なんと封筒の外に書いてある金額そのままの現金が入っているではありませんかニンマリ


まぁ私のお金と言ったらそうなのですが


今の私は収入もないものですから思いがけない収入を手にするとうれしって・・・やったー


顔も自然とにやけちゃて・・・ヽ(^。^)ノですよ。


思い出したんですけど・・・


給料日帰ってすぐ近所のポストに手紙出しに行ったんです。


で、ほんの数分だったから玄関だけ閉めて他は開けっ放しで出かけたんですね。


でも給料袋があったから、万が一と思いお金はカゴの一番下に入れて・・・


それが今日でてきたお金だったんです。


もう用事から帰ったらすっかりと忘れていたんですね~~


今まで何にも気がつかない私もどんなお金の管理してるの~って思われそうだけど


たまたまですから・・・ニヒ☆


さぁ何に使おうかな~ なんだか気分ルンルン


昨日は長女の夏休み明けテストの順位を見て怒り心頭だったのに


私ってホント単純だと思います。



HP(友達と二人で頑張ってます)で羊毛フェルト販売しています。羊毛のあたたかさが伝わったら嬉しいです。 

    profilteroles(プロフィットロール) http://www.geocities.jp/dolls_rosebud



あなたはエライ!

携帯のCメールに「電話して」と長男からのメール


「電話して!」 = 米か、何かの手続きだろう。


電話するとやはりインターネットの手続きをしたからという電話


まぁよくここまでインターネット無しで生活してたよ  よくぞ我慢した(^ε^)♪


一人暮らし開始時に どうする?と聞くと


学校のインターネットを使うから大丈夫との事だったけど、不便だろうな~っと思っていたんです。


お金は出すつもりにしていたのに・・・


長男から「自分のバイト代で支払から大丈夫。親に頼ると夜遅くまでネットを使用してしまうし!」との事


えらい! 母は嬉しいよ


で、ほんとにいいのかい?と思ったけど快く気持ちを受け取りました(‐^▽^‐)


いつもの長男なら「じゃ!」と言って電話切るのに


今回は珍しく 先週一週間、福島の友達と大阪に行って来た話を話してくれました


昔の友達(6年生まで大阪で育ったので)とも数人会ったみたいで楽しかったみたいです。


詳しくは話ししてくれないのが残念ですが、昔話やら今の状況交換したりして盛り上がったらしいです。


一週間のハードスケジュールをこなし、あっという間に楽しい時間が過ぎたみたいで・・・よかった!よかった!。


ただ久しぶりの人混みに疲れたみたいですが・・・


という事で、バイトで貯めこんだお金はもうスッカラカンみたいです。


「明日から4月の九州旅行目指してバイト頑張る!」って言って電話切ったけど


よーく考えるとあんたは学生だよ


バイト頑張るじゃなくて・・・勉強だろ!


私はふと思ったのです(^~^)


もうすぐ作品展

今日教室に行くと作品展のポスター、はがきを頂いた。


もうすぐだなぁ~と実感する。


でもまだまだ作品を作らなくてはいけなく最近は忙しい。


売れると嬉しいけど・・・


今回は一週間と長く少し期待しつつ不安もある。


さぁ又羊毛フェルト制作頑張るか!


HP(友達と二人で頑張ってます)で羊毛フェルト販売しています。羊毛のあたたかさが伝わったら嬉しいです。 

    profilteroles(プロフィットロール) http://www.geocities.jp/dolls_rosebud

3連休でもいつのと変わらず。

三連休終わりましたね。


毎度の事だけど別に旅行とかも無くいつもの休日と同じでした。


一日目は主人が前日に見たテレビを見て会津でも行こう!っと言ってたので


いつもより早起きして用事を済ませていると


起きてきて、会社の人達と”芋煮会”をする事になったからと言い出し・・・ガッカリ


腹立つけど仕方ないし頑張ってその日は羊毛フェルト作品の制作に没頭しました。


二日目はお蕎麦を食べに山形の長井市まで主人と行ってきました。


古民家(獅子宿燻亭)でとっても趣があり素敵な所でしたよ。


そして、その晩は念願の液晶テレビが我が家にもやっと届きました。


やっぱりいいですね~~


画像の鮮明さが全然違います。 自然などの風景なんぞホンと美しい~~


機能もなんやら沢山付いていて・・・天気予報がいつも見れるのが気に入ったかな!


子供たちも大喜び


次男には秘密にしておいたので かなり驚いていました。


なんだかテレビを変えただけなのに部屋全体の雰囲気が違い


少し高級感が出たような??  これって庶民の勘違い??


そして3日目。


やはり何もなし。


子供たちは映画、美術館に行ったりと いつものように忙しそうでしたけど・・・


又、3連休ありますよね~~ どうしようね~~


私は平日の方が好きだな!





三連休だけど、予定なし。

明日から三連休ですね。


我が家は今回も予定ありませんあせる


子供たちは部活、大会、友達と遊びに行く とそれぞれ予定があり忙しそうです。


この際夫婦で旅行にでも行こうか~っと話は出たけど


やっぱりまだ二人で留守番をさすのは少し不安です。


何かあったらと思うとなかなかね~~


予定は全く無いけど日帰りで何処かに行けたらいいな~っと思ってます。



我が家の決まり事

各家庭 色々な決まり事があると思います。


我が家の決まり事は、母の都合の良いように突然できます笑


そこで、今日は我が家の決まり事の一つご紹介


これは次男にだけに私が作った決まり事


それは・・・


弁当箱をその日の内に(私がリビングに居る間)に出さなければ翌日の弁当はなし!


そして翌日の弁当代は自分の小遣いから払うべし!


但し、母が弁当作るまでに自分で洗っていれば弁当は作る


そんな事いいじゃないですか~~ってたぶん思われるかも知れないけど


流し台を綺麗にして寝てるのに 翌朝洗われていない2段弁当がドーンとあると


イライラってしてしまうのです。(更年期障害かも知れないえー;;


ましてやギリギリに起きてきてカバンから出そうならば・・・決まり台詞の 「いいかぜんにして~~ぷんぷん


もう洗って入れるなんて気になれませんムカムカ


この状態が7~8回続いたので 母様の決まり事が追加されたのです。


一回忘れて、次男は弁当代を払ったり、 朝気づいて弁当箱洗ったりとありましたが(数日)


さすがに懲りたみたいで 今のところキチンと出すようになりました。


そうなると母も朝からイライラせず美味しい弁当が作れるのでした。 笑



羊毛フェルト 9/13(木)~9/18(火)の6日間一部の商品を値下げしております

    (商品入れ替えと作品展出品の為)

    profilteroles(プロフィットロール)   ニコちゃん  http://www.geocities.jp/dolls_rosebud  ニコちゃん

愛犬が話せたら、どんな文句がでるやら・・・

私は昼ごはんを食べると必ず甘いものが欲しくなるんです。


甘いものが毎日あるわけでも無いので、無かったら我慢したり、買い物に行ったりとします。


でも今日はどうしても我慢できず、かと言って買い物に行く気にもなれず


久しぶりに簡単パウンドケーキを作ることにしました。


これは以前、伊藤家の食卓の裏技cookingで放映されたものなのですが


我が家では簡単! すぐに出来る! もってこいのケーキなので以前はよく作っていたのです。


参考までにレシピを書くと


 生クリーム・・・100cc お好きなジャム・・・80g(私はよくママレードを使います)

 卵・・・1個         ホットケーキミックス・・・150g

   

   ①上記の4品をボウルに入れ混ぜ合わせる

   ②パウンド型にクッキングシートを敷き、①を流し入れる             

   ③170度のオーブンで40分焼いて。。。出来上がり


混ぜて焼くだけ!  味もおいしいですよ! よかったら一度試してみて下さい。


ケーキの出来上がりは愛犬が教えてくれます。


「ピー ピー」と音がすると何処の部屋に居ようが私の所に来て 「ク~ン ク~ン」と教えてくれるのです。


私はなんて天才犬なんだろう~と思っているのですが


もしかして、ただの食いしん坊で「ほしいよ~」とおねだりしているだけかも知れません。


で、出来上がったケーキを皿に入れ、コーヒーを準備すると


ものすごい熱い視線を下から感じるのです。お行儀よくお座りして


こんな熱い視線、私にしてくれるのはもう”七宝(しっぽう)”しかいないでしょう


これが異性ならドキドキもんですが・・・なんせケーキをねらっている愛犬ですから


笑えるぐらい必死で、すごく可愛いんです。


でも、何でも欲しがる癖がつくので あげる事が出来ず、見つめてくる視線に気づきながらも


無視して私は食べ続けるのです。


でもあまりにも可哀そうなので、わざと落としたふりをして・・・あっという間に七宝の口の中


すごい速さですよ笑い


こんな状態だから食べている最中さすがに目は見れません。


が、食べるのです。  それも2切れも・・・


たぶん七宝は「おい!おい! お前視線に気づいてるだろ~ 無視すんなよ~

           こんだけ熱い視線投げかけてやってるのに・・・そんなに食べると又太るぞ

           俺にもくれよ~~  こうやってキチンと座ってるだろ! お願いだよ~~」


って言ってそう~~   七宝ゴメンネ

ばれちゃた!




                  店頭にもハローウィンのグッズが並び出しましたね。


          私も羊毛フェルトでいびつなカボチャのハローウィンかぼちゃ作ってみましたにこ


            ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン     ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン     ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン    


さて、昨日のブログの続きなんですけど


子供に秘密にしておく予定だったのに・・・


長女が私のブログ開いているではありませんかぇ


で、最初の”液晶テレビを買ってしまいました”って文字を見て


「おかあさん!  テレビ買ったんびっくり?  えっ  どこ~~?」


っとチョトした興奮状態で各部屋を探し出したのです。


まぁたいして広い家ではないので数秒で終わりますが・・・笑


何処にも無いので 「えっ嘘 書いたん?」  笑いをこらえつつ 「うんにこ


「え~~ショック」 


続きを読みだすと一週間後に届き、内緒にしておいた事が判り


もうニンマリきらきら  「お母さんのブログ読んでるんやから 内緒は無理やわ~」との事


そうだったのかー苦笑


次男には内緒にしておく約束をしました。


早く日曜日にならないかな~


HP(友達と二人で頑張ってます)で羊毛フェルト販売しています。羊毛のあたたかさが伝わったら嬉しいです。 

    profilteroles(プロフィットロール) http://www.geocities.jp/dolls_rosebud

阪神タイガースに感謝だね。お父さん!

液晶テレビ買ってしまいました。


休みの日は主人とドライブによく行くのですが


この日はお店めぐりをしていて、最後にヤマダ電機に寄る事になったのです。


主人は阪神の大ファン阪神タイガースでも子供が2台あったテレビの1台を下宿先に持って行った為


その後は野球は見れず(主人にはテレビの主導権は無いのですなく


パソコンで中継情報みたいなの見て我慢してたんです。


でも、阪神タイガース阪神1位に踊り出たでしょう~~~ もう主人のテンション上がっちゃてテンション高↑↑↑・・・


絶対にテレビを買う!野球中継をみる!と言い出したんですよね~~困


私はアナログが終了する頃に買うつもりなのに


福島は巨人戦しか放映されないから阪神の試合なんてあまり見れないのにね!


あまりにも欲しいと言うので、とりあえず見に行って小さいテレビでも買おうか


と話がまとまりヤマダ電機へ


運よく?販売上手な定員に当たり、あれよあれよという間に大きいテレビに変更になりええ!!


値引きも随分としてくれると言う事で42型液晶テレビお買い上げ~~~ポカーン


まったく予定してなかった方向に進んじゃて、もう(@_@)ですよ


主人は一週間後にくるテレビが待ち遠しいみたいで・・・ルンルンですemi


子供達も喜ぶだろうけど今は内緒


びっくりさせてみようと思ってますにっこり