ナイスタイミングで息子帰宅 | 主婦の日々の出来事

ナイスタイミングで息子帰宅

今朝、ノートパソコンを付けると全く開けない


とうとうノートパソコンも寿命か~ってガックリ  予兆はあったのです。


勝手に\マークが連動されて¥\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ 延々と自動入力されたりして・・・


こんな時は電源を落として再起動したりしてごまかしながらpc使ってたんですけどね~


やっぱり駄目でした苦笑本来ならパソコン買う予定もなかったので落胆する所ですが


実はグッドタイミングで長男がもう一台のディスクパソコンを修理しに帰ってくる予定の日だったのです。


ほんとラッキーにこ


更新されているので修理できたのはお判りでしょうが


夕方帰ってきてくれて修理してくれました。


主婦の日々の出来事
↑コソッと激写!頑張ってくれている長男


さすが! 頼りになりますキラキラ


4年になって研究などが色々と忙しいみたいで春休み・連休と帰って来てなかったんです。


で、夏休みも帰れるか分からないと言うし


「美味しいもん食べさせたるから。。。パソコン直しに来てくれへ~~ん」とお願いして


やっと今日帰省してくれたのです。


まぁ明日のお昼には又下宿先に帰ってしまうのですが・・・ゆっくりすればいいのにね~


だから今日は息子の大好きなパンプキンケーキそして夕食も久しぶりに手の込んだ料理と


頑張りました笑2


「やっぱ お母さんの料理美味しいわ~」と食べてくれる息子 母は嬉し~~よ~え~ん


夏休み子供3人揃うかどうか??  大きくなると皆が揃うってほんと難しいです。


今日は息子の話色々と聞けて安心しました。(日頃は全然音信不通ですから・・・)


又帰ってきいや~~~ハート”2