正月1.JPG

2010年元旦の朝、蟹江周辺 は雪国状態でスタートでした。こんな正月も珍しいです。

正月2.JPG

大晦日、紅白 歌合戦を見ながら一杯をいただき、我が家で新年を迎えました。今年最初の記事をアップした後、氏神様である須成神社へ初詣に出かけました。その後爆睡し、簡単に朝食を済ませて熱田神宮へと出かけました。それにしても初詣の人混みが凄いですね。

正月3.JPG 正月4.JPG

参道には多くの露店があり、良い香りがプンプン漂ってきます。何とも言えない誘惑に駆られますが。。我慢です。(^^;)。。

正月5.JPG 正月6.JPG

熱田の杜と言われるほど神社一帯には大木があります。先日に降った雪が日に照らされ、上からドンドン降ってきますよ。頭にも雪の固まりが降り注ぎ込んできます。

正月7.JPG

例年ですと、多くの参拝の方々が押し寄せているので前になかなか進めないのですが、拝殿前に順調に進むことができました。やはり昨夜から雪が降り続いてので出足が鈍っているようですね。

正月8.JPG

熱田神宮で参拝を済ませた後は、隣接している秋葉三尺坊円通寺さんにもお邪魔しました。こちらも参観される方が多く賑わっていましたよ。

正月9.JPG 正月10.JPG

名鉄神宮前から電車 に乗り名古屋 駅まで戻ります。JRタワーズから周辺を撮影してみます。写真左手前は大名古屋ビルジング、年末に大型高層ビル建設計画が発表されました。この景色を見るのもこれで最後かも知れませんね。屋上のビアガーデンで美味しい一杯を何度もいただきました。遠くに名古屋城天守閣が望めます。今年は名古屋開府400周年の記念イベントが開催されるとのことですね。写真右は名古屋駅を出発し東京へ向かう車輌と大阪方面を目指す車輌が交差している所が撮影できました。

正月19.JPG

JRタワーズ内、マリオットホテル52階にあるMIKUNI NAGOYAさんに正月限定の昼食を予約してありました。

正月23.JPG 正月11.JPG

予約ですので待ち時間無しです。有り難いですね。(^^)。。まずは口取りとして「青豆と蟹」の何とかが登場です。名前を忘れてしまいました。v(^^;)ゞ。。

正月13.JPG 正月12.JPG

新鮮魚介類のサラダ「ワイルド・エブリ・ヒジキのオマール合え オレンジ風味のヴィネグレットソース」。。何か「ややこしや!」の世界になってきました。(^^;)。。パンも胡麻風味で美味しいです。

正月14.JPG 正月15.JPG

左はフォアグラのフランとそのフリット添え、フォアグラの濃厚な味がビールと良く合いますね。撮影を忘れてしまいましたが、ワインよりもビールということでエビスビールをオーダーしています。写真右は鮮魚の海草のヴァプール、何か色々と説明が付いていますが、省略です。(^^;)。。この状態で、お腹が既に満腹状態となってきました。(*_*)。。

正月16.JPG

本日のメインディッシュは、鴨肉のローストでしたが、苦手なので牛肉に変更していただきました。冬野菜の菜園風を表現したものだそうです。小食家の水郷、もう満腹です。(@_@)。。

正月17.JPG 正月18.JPG

この後デザートをいただきました。ケーキはいくつでもいただけるのですが、満腹ですので1個だけいただきました。コーヒーの香りとお味が抜群、何とか完食できましたよ。(^_^)v。。

正月20.JPG 正月21.JPG

帰宅後、夕食に雑煮をいただきました。本来は朝にいただくのですが、爆睡状態で出遅れましたからね。数の子、黒豆、伊達巻き、タツクリ、昆布を同時にお節もいただきます

正月22.JPG

醤油だしにお餅、正月菜(餅菜)が入り、花鰹を降りかけていただくのが、名古屋伝統の雑煮です。実にシンプルですね。名古屋の雑煮については、昨年の「伝統野菜」と「郷土料理」カテゴリーに収録されていますのでご覧下さいね。

正月28.JPG 正月29.JPG

本日は、中村区にあるお寺に墓参りに出かけました。本日も爆睡でした。(^^;)。。その後、尾張国(現愛知県西部)の一宮である真清田(ますみだ)神社へと出かけました。蟹江よりも積雪量が多かったようで路地にもまだかなり残雪がありましたよ。

正月27.JPG

こちらも参拝客で大賑わいです。昨日の熱田神宮初詣よりも晴天状態ですので、多くの皆さんが押し寄せていたようですね。

正月24.JPG

境内はごった返していましたが、何とか順調に参拝することができました。

正月25.JPG 正月26.JPG

参拝後茅の輪くぐりにも参加しました。こちらの境内周辺も多くの露店が並んで一帯に良い香りがしています。焼きそばにお好み焼き、たこ焼きに串カツ。。今日は自動車で出かけましたからね。ちょいと残念です。(^^;)。。

正月30.JPG 正月31.JPG

参拝後、尾張最大の商店街をまち探検です。真清田神社参道には大きなアーケードの商店街があります。

正月34.JPG 正月35.JPG

真清田神社の門前町、そして江戸・明治時代からは全国随一の「繊維の街」として一宮は発展してきました。

正月33.JPG 正月32.JPG

日本三大七夕祭が行われることでも有名ですね。商店街中央部に江戸時代には三八市が置かれて大いに賑わっていたようですね。

てつ2.JPG

こんなところにお邪魔して一杯いただきたいものです。残念ながら本日はお休みのようですね。力道山とデストロイヤーでしょうか。懐かしいです。

てつ1.JPG

鉄道ファンには堪らないお店もありますよ。プチ鉄の水郷も入りたいと思ったのですが、生憎、店内は満員状態で諦めました。外から眺めましたが、とても面白いです。(^^)。。

正月37.JPG

商店街のお店を眺めてもやはり気になるのが八百屋さんの存在です。(^^;)。。ついつい店頭に並ぶ越津ネギやハクサイ、大根などの生育状態をチェックしてしまいますよ。

まち01.JPG

たまには商店街をブラブラ散歩するのもいろんな発見があって良いですね。

正月38.JPG

商店街を散策した後、再び神社境内へと戻りました。どうにも我慢が出来ないのでネギ焼きとメンチカツを昼食代わりに買ってしまいました。v(^^;)ゞ。。

まめ.JPG

我が家に帰り、一杯が解禁です。昨年11月に収穫し冷凍保存しておいた「丹波の黒豆」君の枝豆を解凍してお相手に一杯いただくことにします。この日のためにわざわざ保存していたものです。実に美味しいですね。(^_^)v。。