40代女性と睡眠 | 昼間を笑顔にするための快眠ブログ

昼間を笑顔にするための快眠ブログ

もっとを叶える✩ねむりと時間のナビゲーター
小林瑞穂が届ける快眠術☆
お役立ち情報満載です!

こんにちは✩

今日は一緒に学んでいる仲間たちとブログのセミナーに参加。
このブログ、褒められちゃいました!!(文章・書き方について)
ま、日本語的に、おかしなところは多々存在しますが・・・(^^;

でもね、毎回これだけは決めてます。
ちょっとでも皆さんのお役に立てればいいなぁ~って思い出で書く✩

さて、今日もハリキッテ!?(笑)


そんな友との関わりの中から・・・
本日は40代女性に向けて!のメッセージです。


やっぱり女子(幾つになっても女子なんです!)的には、
自分なりに美しく有ることって、モチベーションに大きく響きます。

綺麗なお洋服を着ただけで、気持ちが上がります♪
化粧のノリが良いだけで、一日のスタートが違います!
逆に、せっかくお洒落しても、調子が悪くてメイクが上手く決まらないだけで
悔しい思いをしたりして・・・

お肌のためには睡眠!ってよく聞きますよね。
単純に、しっかり良い睡眠をとる!
大正解!!

でも、「40代女性」こそ、綺麗でいたかったら本気で眠って欲しいのです!


肌だけでなく、女性らしさを作るホルモン、エストロゲン。
20~30代をピークにどんどん落ちていくわけで・・・
新陳代謝のペースもだんだん・・・・
例えば老眼など老化現象も始まってくる・・・

でもまだ閉経前で、生理周期とともにある生体リズム・眠りのリズムも持っている。
エストロゲンの力を最大限有効活用するためにも、
しっかり眠って欲しいのです!

睡眠不足が続くと・・・ますますこの女子力UPホルモンは減るわけで(^^;
更に、修復・回復する成長ホルモンも寝ている間に活躍するわけで。
綺麗な姿勢を保つための脳機能も、睡眠中に疲労回復します。

そしてなにより、睡眠不足はイライラのもとだったりします。
素敵な女性として素敵な笑顔を振りまく?!ためにも、
脳内の化学伝達物質のバランス調整が必要です!


今まで以上に、自分の体の中の<女子力の元>を
大切に、無駄にしない、取りこぼさない、そんなことが必要なのかもしれません。

そろそろ、がむしゃらでなくってもいいんじゃない?
自分のためのケア時間をたっぷりとっても許される
そんな年代になってきたんじゃないかなぁ~。


アラセブンのとある素敵な女社長が言いました。

「40代が一番女性として楽しかった✩」と。

仕事も、家庭も、そして女性としての自分も大事にできる余裕があるのが、
40代なのかもしれません・・・
ちょっと女子力ホルモン大切にするためにも、生理周期に合わせて、
眠い日はたまにはゆっくり眠ってみませんか?


今日はここまで・・・


ここをクリック